2012.08/31 (Fri)
天麩羅負荷試験データー☆<その2>
---その2---


~天麩羅負荷試験~
ヤーチャンが「食べログ」で
探しておいてくれた
素敵な お店を目指して

二人で テクテク


行くまでの間
道を ちょっと間違えて
遠回りしちゃって(笑)
暑い中
それでも 楽しくってね
お話しながら
クスクス(〃゚艸゚)(´艸`*)フフフ
大笑いしながら
お店に到着~

席に着いて
>どれにしよっかー?
なんて 選びながら
ふと・・
店内に流れてる
音楽を聞いたら
まーの好きな
昔のSoulMusicなんかが
心地よい音量で
流れててね

あら!素敵なセンス!

なーんて思いながら
今日は 白米を食べないで
天麩羅のカーボ量などで
※サツマイモやカボチャ
天麩羅の衣など
実験したかったので
>1つだけ
ゴハンは無しに
してください。
って 注文をしてね
ヤーチャンと
炭水化物の
話なんかしながら
んで!!
アタクシ・・
カーボカウント始めた頃は
>これは炭水化物○gだから
インスリンは○○U
必要なのね!うんうん!
なんてね 必死でやって
(それが普通だよね。)
視覚と頭に
「叩き込む」訓練を
してきたわけですよ(笑)
んでさ 慣れてきちゃったらさ
今ぢゃ まーのバヤイ
カーボ量を
見て出すんぢゃなく
「視覚」の方が
発達しちゃったみたいで(笑)
今ぢゃー 料理見て
>これはカーボ量○○g
で・・これは
カーボ量○g
だからトータルで
○○gでしょ?
で・・カーボ比12gで
÷と・・
って計算をしないの。
もう・・
「視覚」が鍛えられちゃっててw
>この料理だと
○○gくらいの
カーボ量だな。
だからインスリンは・・
ぢゃなくて
>この料理だと
インスリンは
7.3Uくらい必要ですっ!!
って
必要なインスリン量が
頭に

って浮かんぢゃう(笑)
うーん・・
言ってる事
解っていただけるかしらん・・
カーボカウント始めてから
狂ったように(笑)
実験!実験!実験!
失敗!また実験!
頭にたたき込め!
視覚で覚えろ!
ってやってきたから
今ぢゃ
カーボ量なんて
見積もらない(笑)
料理見ると
必要なインスリン量が
頭にピコーン

出てくれるw
※慣れてくると
皆 そうだよね?
イチガタダチの皆も
そうだもん。
今回の天麩羅実験で
焦ったのは
天麩羅の衣の
大体の○○gって言う
カーボ量とか
すっかり・・
算出出来なくなってて(笑)
慌てて ヤーチャンの
iPad借りてさwww
調べちゃったよ(*´ω'*)テヘッ
だってさあ
父にメールで
ご報告するのに
大体のカーボ量
>だいたい○○gくらい
だと思うよ

って伝えられないと
実験の意味ないぢゃん?(笑)
って思ってさ(´∀`;)
しーっかし
色々と実験してきて
経験 積み重ねてきて
視覚でインスリン量が
すぐ浮かぶまで
「感覚」が鍛えられて
成長したのね!あたし(≧m≦)ぷっ!
なんてねw
今更ながら
自分を褒めてやりつつ(笑)
まあ。
ピコーン

必要インスリン量で
今は だいたい
ターゲットに近い
血糖になるから
いいんでないの?
みたいな(笑)
お気楽に思えるのも
色々とやってきたおかげかな。
まー。そんなこんなで
頭が忘れ去った(笑)
なるべく正確なg(グラム)を
焦ってしらべながら
お料理がくるのを待って・・


美味しそうな天麩羅ー!!
きゃあああああ

と・・同時に
カーボ量・・うーん

調べたカーボ量を
「基準」にして
それ以外も
なんとなく頭で量って・・
で・・実験ですお☆
ここから先の画像は
画像クリックで
大きな画像で
ご覧いただけますお


父が作ってくれた画像です!!
凄いでしょ!!ヾ(*゚∀゚*)ノ
メールで頂いて
超~~~!!
ビックリしたー!!ヽ(゚Д゚*)ノ
まーがメールで送った
天麩羅定食の画像と
食べた食材も
細かく書いて
父にメールで送ったらね
こんなに素敵な画像を
作って送ってくーれーたーのー


父 ありがと


カーボ量 30g
(くらい・・と見積もり)
まーの 夏場の
グルコース・インスリン比は
12g/U
30g÷12g/U = 2.5U
インスリンは 2.5U必要だね。
自分の
今までで鍛えられてきた
「野生の感www」の
視覚では
>3.2Uくらい必要かな・・
っと頭では思いつつw
で・・今回は
油対策で いつも使う
ぷぅー君の



Dual Wave Bolusは
今回は 使わないで実験!
それと
2.5Uを一気に入れないで
(いつもだったら入れるけど)
約 2対1の比率で分けて
分割打ちしたら
どうなるのかなー??
っと思ってね。
いや・・
後半 絶対に血糖上がるのは
解ってるんだけどさ(笑)
せっかくの
超~~~久々の
ヤーチャンとの
お食事 おデートだしさあ
まさかの低血糖になって
ヤーチャンに心配かけちゃうのも
嫌だったから
弱気でやってみた(笑)
と!言った感じで
実験はじめるよー!ヾ(*゚∀゚*)ノ
っと思って
血糖測ったら
ちょ!?
な!なんと!!Σp(゚Д゚q
14:24pm 56mg/dL.
って!?おおおいっ!

低血糖になってんぢゃん!!
ちょww
全然気がつかなかったし(´∀`;)
いや・・何か顔から
汗が噴き出てたんだけど
暑い中 歩いて来たから?
っと思ってたわ・・(p'(ェ)`q)
低血糖の「汗」だたのねん・・
夏は難しいよ(笑)
暑いからなのか
「低」だから
汗かいてんのか
解んない時があるお


つー事で・・
まさかの低血糖スタート。
ある程度
血糖を上げてから
天麩羅を頂いて
実験スタートしたいので
14:40pm
先に「切干大根」を
ノーインスリンで頂く。

続いて 14:54pm
「揚げ茄子と挽肉の煮浸し」も
美味しく頂く

揚げ茄子の煮びたしは
ちびの 大好物なのらー

で・・14:56pm測定
16分程で
56mg/dL.→77mg/dL.
に・・血糖が上がったのを確認。
さあ!お楽しみの
てーんーぷーらー

いっただっきまあああす



んきゃあああああ゚+。:.゚(


おいしそおおおー


海老デケーーー!!
2尾ものってるー


ヨダレ・・(〃゚σ¬゚〃)ジュルリ....

ヤーチャン側から撮影

ヤーチャンが まーの天麩羅
デジカメで撮ってくれたお

海老2尾・こはだ・南瓜・
薩摩芋・獅子唐
まずは!
かぼちゃ を食べてから
2対1の割合の
インスリン1.6Uを入れたよ。
で・・残りの対1の
インスリン0.9Uは
二時間後に追加する予定。
二時間の間に
血糖を こまめに測定して
血糖が どう動くか
見てみるよ。

三つ葉と お麩の
お味噌汁も美味しかった

三つ葉 だあああい好き(*´ω`pq ンキャ♪

お漬物も
良い 箸やすめになって
美味しかったよ

ヤーチャンと いっぱい
お話しながらね

美味しい天麩羅と
笑顔で楽しかったあ゚+。:(*´艸 `*)

お食事の後は
近くのホテルの
ロビーに移って
ロビーのカフェで
アイスコーヒーを飲みながら
涼みながら長話(笑)
その間も
血糖を測り続けながら
ヤーチャンが 自分のPCに
まーの血糖を
記入し続けてくれながら
天麩羅で頂いた「こはだ」が
アジみたいな味(シャレぢゃねーよw)
がしたね!って
大笑いしながら
ま>てか!?
「こはだ」って
どんな魚だっけ!?
ヤ>あれっ!?
そう言えば!?(≧m≦)ぷっ!
あ!iPadで調べてみようよ(笑)
なんてね(笑)
それで 調べてたら
あるBlogに載ってて
ま>ちょwww
顔が・・こーわーいー!
マズそうな顔ー!
ヤ>ぎゃはははは!!ヾ(≧∀≦ )
ほんとだー!
って大笑いして
で・・そのBlog主さんの
お料理も載ってたので
見たらね
すんげーーー!!
美味しそうな
「卵黄の醤油漬け」を
ヤーチャンが見つけてねw
ヤーチャン・・
ヤ>ちょっと!ちょっと!
まーーーーー!!
見てーーーーー!!
これ!これ!
おーいーしーそーおー!!!
言って
ロビーのカフェの
ふかふかソファーで


なっとって
まーは それを見て
可愛くて 可愛くて

ヤーチャンって
そういう所が
ほーんとに無邪気で
かわゆすだお(≧m≦)ぷっ!
楽しくて大好き

そんな感じで
ペチャクチャ
ペチャクチャ

二人は 話が尽きることなく
血糖を測りつつも
楽しい おデートでした

ヤーチャン ありまと

さてさて!
沢山 血糖を測りましたよ(笑)
そのデーターを
父にメールで見て頂いたら
スーパーマン父

凄いグラフにして
メールで送って下さいましたよ

それを見ながら
色々と反省したり
考えた事を
書きたいと思います

今日は
<その1><その2>を
一気に書き続けてたので
そろそろ・・
ダンナチャンが帰ってくるので
ゴハンの支度
しなきゃーきゃーきゃー

続きの<その3>は
また・・明日 記録します。
今夜は このへんで・・
ぢゃぢゃまたね。
---3へ つづく---
----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
スポンサーサイト
2012.08/31 (Fri)
天麩羅負荷試験データー☆<その1>


久しぶりに
親友ヤーチャンに会えて

天麩羅・お食事おデート

の・・前に・・
ヤーチャンと 何日か前に
お電話リンリン

お話して

お食事 何にしよっかー?
何が食べたい?

夏だから やっぱ!
天麩羅!!
なーんて?(笑)

そうしよっか


やったーーー!
天麩羅 大好きー


天麩羅は
血糖値の管理
難しいんぢゃなかったっけ!?

そうなんだけどさあー
でも・・
好きなんだもーん(笑)
マメに血糖測って
様子を見るから
心配しないでんっ

大丈夫だよ


まーが 大丈夫なら
ヤーも
天麩羅食べたいから
ぢゃ!天麩羅にしよっ


たーのーしーみー



まーと おデート
超~~~!!
久しぶりだもんね!
ヤーも楽しみー

なんて お話してね。
んで 当日の
天麩羅・おデートの日


その時に ヤーチャンが

どうせなら
天麩羅実験!
したらどうかなー?
まー。天麩羅食べると
後から 血糖ジリジリ
上がってきて
難しいのよー!て
前に 言ってたぢゃん?
今日はデーター
とってみたら??

ちょっとね
試したい事があるの・・
Dual Wave Bolus
使わないでね
んで なおかつ
「白米」も食べないで
天麩羅の「衣」とか
食材・・
えっと。サツマイモとかさ?
かぼちゃとかさ?
その「カーボ量」で
血糖が どう動くのか・・
それが知りたいんだよね。

まーの知りたい様に
調べてみようよ

そしたら また
血糖の管理に
役立つんぢゃない?

そうなの!そうなのー!
ぢゃー!今日は
天麩羅実験!
しちゃおうかな


そうしよー!!

いつも・・
まーの事
考えてくれて・・
ホントに ホントに
ありがと・・(涙)


美味しく食べながら
実験してみよ

あ・・。でも・・。
血糖 いっぱい測るの
痛いかもしれないね・・
大丈夫・・?

それは「毎日」の事だし
まーの生活の
「必須」だからねww
それよりも
実験して「知る」と
役立つと思うから
逆に 楽しみだよ

自分で天麩羅揚げるとさあ
今の時期は汗だくでさ(笑)
料理しただけで
疲れちゃってさ(笑)
実験する気力も
無くなっちゃってさあーww
だから 今日みたいに
お食事で実験出来るなら
まーも楽でいいしー!
(≧m≦)ぷっ!

そうだね(笑)
・・・あっ!!
ねえ!まー!!
いいこと!思いついたよ!

ナニナニ!?

まーは 血糖測るでしょ!?
その血糖をさ!
ヤーのPCに
どんどん!
記入してってあげる!
今日 USBメモリ
持ってる?まー?

持ってるよ!

その血糖記録をさ!
USBメモリに移してさ!
主治医先生に
見て頂いたら!?
そしたら
ご指導して
頂けるんぢゃないの!?

そうだね!!!
ヤーチャン!!
ありがとーーー

ってね

ヤーチャン・・言ってくれてね
その 優しさに
甘えさせていただきまして

血糖を沢山測って
「天麩羅負荷試験」
してきました((Pq'v`★)゚+。
それでね!
その日の全ての
血糖値・食事画像
見積もったカーボ量
お食事した お店の名前も(笑)
ぜーーーんぶね


そしたら!次の日に
スーパーマン父が

メールにて

凄いプレゼントを
送ってくれたんだお!!
きゃあああ


でね



ありがとーーー!!
嬉しいーーー!
まーの Blogに
載せてもいい???
って お尋ねしましたらw


ってお返事くださったので
のせまーーーす

父

---その2へ---
----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
2012.08/30 (Thu)
取材の打ち合わせ♪&天麩羅負荷試験データー<その1>




こんばんにゃ**★
何気にバタスカ=*な
ちびちゃんでふーっ!


なっとりますがw
元気ですおー☆
みゆさんの ベビチャンの
ベイベーSHIGEチャン

かわゆす


おおしごとを
まかされてがんばってるって
きいたよ
ぼくもおうえんしてるからね。
って!!!
応援のメールをくれたりね!
( ´艸`)キャッ

べいべーSHIGEチャンの
写メ見ながらね
鼻の下・・伸ばしながらww
元気が出てきてね(〃艸〃)フフフ!
頑張ってるおー

そして お友達も
応援して下さって
本当に 本当に ありまとー!
*・。+(Pд`q)+。・*
最近 家では
アホキャラは
ダンナチャンのみに
見せてるだけで(笑)
日中の 一人の時間は
急な野暮用こなしたり

インタビュー内容の事で
柄にもなくwww
小難しい顔しちゃってさあ!?
(≧m≦)プッ!!
発症時から
今までの事をね
色々と 思いだしては
伝えたい事を
PCに どんどん!
打っていってね。
消しちゃー書いて・・
書いちゃー消して・・
なんてね
少しづつ
まとめていったりしてまふ。
そうそう!27日の
取材前の打ち合わせ

担当の ○○殿が
わざわざ高尾まで
来て下さって!
※○○殿~~~!ヾ(*゚∀゚*)ノ
ありまとございましたぁー

沢山!沢山!
お話しましたお( ´艸`)フフフ

久々に お会いした
○○殿でゴザイマスが
相変わらずのイケメンで

おめめ

保養・潤い・栄養素
に・・なりましたおw
(*ノωノ)ポッ..
って!そこかよ!?
(アホおばはんw)
いやいやいや・・
いいぢゃないの!
たまーーーの
目の保養なんだからんっ!
(ФωФ)ジトーッ
ってwww
○○殿 これ読んだら
悪寒はしってるおw
ブルブル(((p'д`q)))ブルブル
きっと!(≧m≦)プッ!!
って・・
そういう話しぢゃないでそ?w
いやー!
前回 お会いして
お話をした時よりも!
またまた!更に!Σp(゚Д゚q
患者さんへの想いを
パワーアップされてて!!
打ち合わせをしていて
またまた・・
感動した ちびでした(;ωq`)
患者のキモチ
患者としての
想い・願い・・
○○殿の患者を想う
熱意・想い・願い・・
話していると
同じ「想い」なのだと解る。
ちび>それは これこれ・・
こういう気持ちなんだよね。
それをBlogでも
ずっと言い続けてきたんだあー。
○○殿>そうなんです!
○井さん(ちび)の
おっしゃる通りなんです!
そんな
時間も忘れてしまう程
素晴らしい打ち合わせでした

来月の「本番」が
とても楽しみになって
そして
インタビューの時にも
○○殿も
いらして下さるので

リラックスして
お話できると思います

何よりも!
今回のインタビュー(座談会)は
父と娘の

二人で行う事になったので
※T先生は「ご用事」が
おありで参加出来ないの・・。
残念だお。(・・;)
父と一緒なのが
一番 心強いです


何時も通りの自分で
緊張しないで
お話出来たらいいな


一緒だから
なーんにも不安はないもん

だから「素直」に
お話してくるよ(゚-゚*)(。。*)ウン

○○殿~~~ヾ(*゚∀゚*)ノ
(*´ω'*)Vよろしくお願いちまーす(笑)
[注]○○殿は
ちびの「アホキャラ」
知ってるから大丈夫だお(笑)
あああ!
でも!インタビューは
ド真面目な ちびですからw
ご安心を・・・(苦笑)
そしてそして!
お次の お話は

親友ヤーチャンと行った


「天麩羅負荷試験」
の・・・血糖値を
父にメールで
ご報告したらね!
凄いグラフを作って下さって
メールで送ってくださったので

その お話を
書きたいと思います

しばし・・
お待ちくださいませ

天麩羅負荷試験データーへ
---つづく---
----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
タグ : IDDM 1型糖尿病 CSII インスリンポンプ インスリン Basal Bolus CGMS-GOLD iPro2
2012.08/27 (Mon)
天麩羅実験&今日は取材前の打ち合わせ♪




おはようごにゃいます

皆さん おひさ!
・・でもないか!?
(≧m≦)プッ!!
ホンジツ ちびさん。
午後から 例の
某・企業さん発行の
冊子での
患者としての「インタビュー」
の・・前の「打ち合わせ」で
担当の ○○殿と
お話をして参りますお

インタビュー内容の「案」は
あらかじめ
書類を頂いてはいますが
それを今日は
もう少し 詳しくね。
ちびが「イチガタ患者」として
何を お話する事が
医療者の皆様にも
「大切な事」なのか・・
そして
企業側として求めてらっしゃる
「患者」の声とは?
それを 打ち合わせしてきたいと
そう 思っております。
打ち合わせで
インタビュー内容が見えたら
そっから まーは
いつもの「アホ」キャラは
ちょっと 脱ぎ捨てます(笑)
ヒッキーになってw
マジモード突入します!
(o`・ω・´)キリッ!!
・・・みたいな(笑)
あ!!!
そう!そうそう!
先週の25日ね

親友ヤーチャンと
久々に おデートしましたのー

:*:・(*´ω`pq ンキャ♪
そう!
「天麩羅おデート」ですお!
んでね。
今回は ヤーチャンが

どうせなら
天麩羅実験!
したらどうかなー?
まー。天麩羅食べると
後から 血糖ジリジリ
上がってきて
難しいのよー!て
前に 言ってたぢゃん?
今日はデーター
とってみたら??

ちょっとね
試したい事があるの・・
Dual Wave Bolus
使わないでね
んで なおかつ
「白米」も食べないで
天麩羅の「衣」とか
食材・・
えっと。サツマイモとかさ?
かぼちゃとかさ?
その「カーボ量」で
血糖が どう動くのか・・
それが知りたいんだよね。

まーの知りたい様に
調べてみようよ

そしたら また
血糖の管理に
役立つんぢゃない?

そうなの!そうなのー!
ぢゃー!今日は
天麩羅実験!
しちゃおうかな


そうしよー!!

いつも・・
まーの事
考えてくれて・・
ホントに ホントに
ありがと・・(涙)


美味しく食べながら
実験してみよ

あ・・。でも・・。
血糖 いっぱい測るの
痛いかもしれないね・・
大丈夫・・?

それは「毎日」の事だし
まーの生活の
「必須」だからねww
それよりも
実験して「知る」と
役立つと思うから
逆に 楽しみだよ

自分で天麩羅揚げるとさあ
今の時期は汗だくでさ(笑)
料理しただけで
疲れちゃってさ(笑)
実験する気力も
無くなっちゃってさあーww
だから 今日みたいに
お食事で実験出来るなら
まーも楽でいいしー!
(≧m≦)ぷっ!

そうだね(笑)
・・・あっ!!
ねえ!まー!!
いいこと!思いついたよ!

ナニナニ!?

まーは 血糖測るでしょ!?
その血糖をさ!
ヤーのPCに
どんどん!
記入してってあげる!
今日 USBメモリ
持ってる?まー?

持ってるよ!

その血糖記録をさ!
USBメモリに移してさ!
主治医先生に
見て頂いたら!?
そしたら
ご指導して
頂けるんぢゃないの!?

そうだね!!!
ヤーチャン!!
ありがとーーー

ヤーチャン・・やさしす

いっつも いっつも
優しくしてくれて
まーの事
凄く 考えてくれて・・
イチガタの事も
沢山 勉強してくれてて・・
まーは 幸せです

ヤーチャンの優しい想いに
甘えさせて頂きまして
お料理をデジカメでとって
目視で だいたいの
総カーボ量を はかって
沢山!血糖測って
実験したおーーー!(笑)
測った血糖値は
ヤーチャンが 自分のPCに
どんどん!
入力してくれてね

血糖値と画像を
まーの USBメモリに
移してくれたからね
帰宅して さっそく!

メールしてね(笑)


今日ね!ヤーチャンと
天麩羅おデートしてね

んでね!
ヤーチャンが
協力してくれてね

天麩羅実験したのー!
血糖 いっぱい測定してね(笑)
画像も撮ったよ

で・・ヤーチャンが
自分のPCで
まーの血糖を
まとめてくれたのを
まーのUSBメモリに
移してくれたからね!
お時間が おありでしたら
見てみて下さい

データーを添付して
お送りします(〃艸〃)フフフ


実験したんだ!?
凄いじゃん!!
どれどれ!
後で じっくり
検証してみるよ!


宜しくお願い致します

いやー・・
今回 また改めて
感じましたよ(笑)
やっぱり・・
カレーと天麩羅は
お・そ・ろ・し・い
ってね(≧m≦)プッ!!

じゃー!データー見て
検証したら
またメールするよ(笑)
ヤーチャンに感謝だね。
素敵な友人をもって
まーは幸せだね。

まー。幸せだよ

ってね。
父に 実験結果データーと
お料理画像を
メールで ご報告
したのでした

で!!!!!!
昨日!さっそく!
父が!パワポで
凄いのを作って下さって!
メールで
送ってくださいました!

父って やっぱ!
スゲーーー!!!



やっぱり!父は
スーパーマンだあ!
すごおおおおおい!
キャッキャ!



そのデーターは・・・
今日の○○さんとの
打ち合わせが
無事に 終わって
帰宅したら
画像のサイズ加工など
いたしましてね
Blogに
載せたいと思いまふ

(もったいぶってますwww)


凄く 面白い
データーがとれたよ!
ヤーチャン・・
ほんとに ほんとに

大好きですChu☆((*´3`*pq)).*:゚。
さて!
またひとつ!
お勉強になったし!
ヤーチャンの優しい気持ち

まーの心に 元気注入!
してくれたからね!
今日の 打ち合わせも
真剣に!してきますおー!
ちびちゃん!
がむばる!(・∇・)b☆

ではでは皆さん

ホンジツも

笑顔で元気で居てね

ぢゃぢゃまたね!


----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
タグ : IDDM 1型糖尿病 CSII インスリンポンプ インスリン Basal Bolus 天麩羅 データー カーボ
2012.08/23 (Thu)
楽しみがいっぱあーーーい( ´艸`)フフフ☆




こんばんにゃ

昨日 みゆがね

ベビチャンの可愛い~~~!
お写真を 送ってくれたのー!
すんげえええええええ!!
かーわーうぃーうぃー

ンキャ---(p*´∀`q)---ッ

とっても良い子で
すやすや・・
ねんね


゚+。:.゚フフフ(*´艸 `*)カワユス.:。+゚
落ち着いたら
まーおばちゃんが
これでもか!!とww
Hug!Hug!しに行くどー!(笑)
楽しみだお:*:・(*´ω`pq ンキャ

------------------------
そうそう

そういえばね。
以前 夜ゴハンでね。
天麩羅を揚げて食べた時に
Dual Wave Bolus を使って
その結果を
Blog記事に書いたんだけどね。
それを
親友ヤーチャンが
読んでくれてね

お電話リンリン

してくれたのー



ブログ読んだよー

ずいぶん前に
天麩羅食べた時は
血糖のコントロール
大変みたいだったのに!
今ぢゃ 上手に
出来るようになったんだね!
すごーい!

ずいぶん前は
上手に出来なくて
ちょっと・・
食べるの・・
怖くなっちゃった時も
あったんだけど
ちょっとづつ・・
実験を重ねながら
Bolus量とDualと
「目」で感覚を養ってきたから
コントロール上手に
出来るようになったのー


ぢゃ~!今度
「天麩羅おデート」しても
血糖 ちゃんと
コントロール出来るなら
主治医先生に
怒られないでいいね(笑)


うーん・・
たぶんwww
だーいぢゃびだよww
Dual使ってやってみるよ


美味しい天麩羅!
一緒に食べにいこうね!


やったあーーー!!
天麩羅 だあーい好き

楽しみいいい!!!
キャッキャ!o(゚▽゚o)(o゚▽゚)oキャッキャ!
ってね(〃艸〃)フフフ

お約束したのだあーヾ(*゚∀゚*)ノ
いつかな?いつかなー?
楽しみー

そして 来週は
取材前の打ち合わせで
担当の○○さんと
お会いしてきまーす

お会いするのは
「いちご会」ぶりなので
また 沢山盛り上がって
お話できるでしょう(〃艸〃)フフフ!
こちらも楽しみですお

なんだか
楽しみが いぱあーーーーーい!
(〃艸〃)フフフ

そんな
ちびなのでした(*´ω'*)テヘッ

ではでは皆さん

今夜も優し夜で**☆
ゆっくり身体をやすめてね

まだ寝ないけどw
お先に ごあいさチュ☆(*´З`*)ノ⌒♥
ぢゃぢゃおや。


----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
タグ : IDDM 1型糖尿病 CSII インスリンポンプ インスリン Basal Bolus ランタス Dual Wave
2012.08/21 (Tue)
恐れ多いオファーがΣp(゚Д゚q
まずは!!
いちばーーーーーん!
大切な事を書くよ( ´艸`)フフフ
*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚

Congratulation!
親友・みゆが
無事に Babyを出産しました
おめでとう!みゆ!!
貴女とM氏の
長年の夢が叶いましたね
まーも 凄く!嬉しい!!
素敵なファミリーが
誕生しました!
みゆ&M氏の満面の笑みに
そして 良い子で
生まれて来てくれた
新しい輝かしい生命に!
心から おめでとう
会える日を
夫婦で楽しみにしています
おめでとう!みゆ!
頑張ったね!
( ´艸`)フフフ
*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚
昨日は こんなに
嬉しいニュースを
親友・ぽち君が
メールで 教えてくれました
ぽち君!本当に本当に
ありがと
Chu☆((*´3`*pq)).*:゚。
----------------------------------
ココからは
まーの昨日の出来事☆
実は 昨日。
まーは。急きょ!
アワワ!!(@Д@;≡;@Д@)アワワ!!
の・・大騒ぎになってました。
実は・・昨日・・・
父から
お電話リンリン
鳴りまして・・
>∑(;゚ω゚ノ)ノへっ!
何!?何!?
まー・・何か「やらかした」!?
えええええ!
何にもしてないよおう!
(/TДT)/ヒイイイイ!
ビビリなりながら(笑)
>>あいっ・・(((((゚Д゚;))
まーです・・
・・父?
こんにちは・・
>まー?
こんにちは。
まー!!たーーーいへん!
>へっ!Σ(゚д゚lll)
なっ!何~~~!?(TωT)
>あのね!!
まーにね・・
凄い「オファー」が来た!!
>えええええ!!
なーにーっ!?(((((゚Д゚;)))
凄い「オファー」って
なーにーっ!!!
>急だけど!
病院に来れる?
渡したい「資料」があるから
それを読んでから
オファーを受けるかどうか
まーが 自分で考えて
判断してくれたらいいからね。
僕はこれから
仕事と業者さんとの面会の
予約殺到で(笑)
終わるのは6時過ぎになるけど
大丈夫かな?来れる?
>あいっ('◇')ゞ
大丈夫です!
では それくらいの時間に
お伺いいたします(゚Д゚;≡;゚д゚)
>はい。
では 待ってます。
っと・・言う事で
父に会いに行きました!
お話を伺って
資料を見て
固まった・・娘
>まー!?
大丈夫!?
←正気に戻って
自分で良いのかと・・
またビビる娘ww
実は・・
ある企業さんが
発行していらっしゃる
医療者の方向けの
ニュースレター(冊子)の
取材のオファーです(((((゚Д゚;)))
CSII・CGM・Carb Counting
今 医療者の皆さんが
注目している
この「3C」を
実践している患者としての
取材のオファーです・・。
こ・・
これは・・
なんつー!責任重大な・・(゚A゚;)
ただ 凄く救いなのは
父も 一緒な事ですヾ(*゚∀゚*)ノ
父・T先生・まー
3人で「座談会」形式で
取材を行うとの事で
それならば!
心底!心強いので:*:・(*´ω`pq ンキャ♪
今日 お電話で
オファーをして下さった
某企業の担当の方と
お話を致しまして
そしたら!
以前 某患者会で
お話をした方で!
すっごく!まーは
ホッ・・ε-(o´_`o)
っと安堵いたしまして(笑)
ま>でも・・○○さん?
私なんかで・・
良いのでしょうか・・(・・;)
担当さん>はい!
○井さん(ちび)に
お願したいんです!
って言って下さって
なれば!
全力で!精一杯!!
務めさせて頂こう!と
決心いたしました。
詳しい内容は
発刊されるまで書けませんが
精一杯!がむばります!
来週は
オファーを下さった
担当の○○さんと
打ち合わせをして参ります!
んで・・
父に会いに行って
このオファーについて
インタビュー内容を
何時間も
ディスカッションしながら
会議をして参りましたお
父に会いに行く前に
ダンナチャンに
報告しておかねば!っと
電話して話したら
ダ>かっ!!かーたん!!
すげーーーーよ!!
つか!かーたん!
かーたんは
「何」目指してんだよ!!
凄すぎるよ!!(笑)
っと喜びとツッコミでした。
それを父に話したら
>ぎゃはは!!
まー!ほーんとだよ!
まーは何目指してんだよ(笑)
凄過ぎだよ(≧m≦)プッ!!
ってww
父も大笑いしてましたが(笑)
でも・・
父は主治医として
とってもとっても
嬉しそうで(〃艸〃)フフフ
また ひとつ
「父と娘の二人三脚」で
一つの事を
作っていける喜びを
まーは 幸せに思います

で・・・
父と娘は
この件で何時間も
夢中で!!
ディスカッションしてですね(笑)
気がつけば
夜9時を回っておりヾ(≧∀≦ )ギャハハ!

はっ!!!
もう!こんな時間ぢゃん!!
ってね(笑)
白熱のディスカッションww
ひと段落したら
夜ゴハン食べてなくて
腹ペコな事に気づき!(≧m≦)プッ!!
大笑いww

>よーし!
ぢゃー!
この話の続きは
また今度 詰めていこう!
さて!一緒に
食事して 帰ろう!
>きゃああああ!
いいの!?!?
わああああい!!
やったあーーーー!ヾ(*゚∀゚*)ノ
っと言う事で
駅に向かってってね
てか!!Σp(゚Д゚q...ハッ!!
そういえば!
分科会の後の「打ち上げ」とか
医療者の方を含めた
飲み会や 打ち上げでは
父と お食事した事は
何度もあるけれど!?
父と「サシ」で(笑)
お食事するのは
初めてだあああああ!
ヾ(*゚∀゚*)ノわーい!!
が!しかーし(笑)
○尾駅の飲食店て
閉店するの早いのね(笑)
ほとんど「閉店」の看板が(爆)
で・・
やっと まだやってた
お店を発見!(笑)
ネパール料理の お店だお

これは まーがオーダーした
「キーマ・セット」です
父は「マトン・セット」だったよ
実は・・父との
「白熱ディスカッション」で
かなーり!頭フル回転で
父とディスカッションしてたのでw
頭使い過ぎてですね(笑)
珍しく
超~~~腹ペコだった
ガッツキ・まー(笑)
デジカメで
父との「初!サシお食事」の
記念画像を撮る前に!!
大大大好きなww
ターメリックライスを
ペロリ!!((*´゚艸゚`*))ウマー!
っと・・
平らげちゃった!!
((*ノノ)キャーーー!ハズカシー!
んで父が
あああっっ!!!
まー!?
みゆとか ヤーチャンとかと
ランチや 食事した時
食べ物記録として
写真撮ってるでしょ!?
撮らなくていいの??
で・・・
ギャアアアア━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━アアア!!
なりましてww
でも・・もう・・
ターメリックライス
平らげちゃた・・(┳Д┳)
したら 父が大笑いして
>まーwww
そーんなに
お腹空いてたの?(笑)
僕のターメリックライス
使って写真撮りな(笑)
って貸して下さいました(´∀`;)
あんっ!んもう!!
まーったら!!
ハズいったら ありゃしないんっ!
(艸д゚*)ィャ→ン
で・・父に
ターメリックライスを
お借りいたしました(アホ娘www)
(*´ω'*)テヘッ
いんやあああ!
凄く 美味しかったのー
こんな近場に
こんな 美味しい
ネパール料理の お店
あったなんて!!!
そして 店員さん・・
日本語が とっても上手で
色々と お話しながら
父と お食事をしていたら・・
な!!なんとっ!!!
父ったら!
若い頃に 10回以上!
ネパールに行っていたと!!
初めて聞いた!!Σp(゚Д゚q
で・・父が
若い頃 行った
ネパールの街や
その街から見える
山や丘の景色の お話
父が行ったころは
10日間かけて
歩いた所が
今は 道が良くなって
車で8時間で行けるようになった
そんな お話を
店員さんと
楽しそうに話しててね
まーは その
お話を聞きながら
若い頃の父を
想像して聞いて
+。:.゚(*´艸 `*)゚.:。+゚
なったり
>父って・・
沢山!海外行ってて
スゲーーーーー!!
って思いながら
若い頃の
父の お話も聞けて
とっても楽しい
とっても美味しい
お食事でしたお:*:・(*´ω`pq ンキャ♪
てか!父に!!
ご馳走して頂いちゃいました
父
とっても美味しくて
楽しい お食事を
ありがとうございます!
ご馳走様でした(〃艸〃)ウキャッ
これは
オファーの記念の
父からの
素敵なプレゼントだね(〃艸〃)フフフ!
父。ありがと(*´ω`pq ンキャ
よっしゃあああああ!!
気合い入れますよ!
分科会の事もやらにゃー!だし!
取材の件も考えにゃー!だし!
ちょっと忙しくて
Blog更新
出来ない時もあると思いますが
CSII・CGMが
もっと沢山の病院で
扱って頂ける様に。
使いたい患者さんが
使える医療体制に
早くなります様に。
イチガタ「3C」患者として
精一杯!お話してきます!
皆さん。
応援して下さい(゚Д゚;≡;゚д゚)
皆さんのパワーを
送って下さったら
まー。嬉しいですm(_ _`m)ペコリ
ではでは皆さん
ぢゃぢゃまたね

Ciao
----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
いちばーーーーーん!
大切な事を書くよ( ´艸`)フフフ

*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚

Congratulation!

親友・みゆが
無事に Babyを出産しました

おめでとう!みゆ!!
貴女とM氏の
長年の夢が叶いましたね

まーも 凄く!嬉しい!!
素敵なファミリーが
誕生しました!
みゆ&M氏の満面の笑みに
そして 良い子で
生まれて来てくれた
新しい輝かしい生命に!
心から おめでとう

会える日を

夫婦で楽しみにしています
おめでとう!みゆ!
頑張ったね!
( ´艸`)フフフ

*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚
昨日は こんなに
嬉しいニュースを
親友・ぽち君が
メールで 教えてくれました

ぽち君!本当に本当に
ありがと

----------------------------------
ココからは
まーの昨日の出来事☆
実は 昨日。
まーは。急きょ!
アワワ!!(@Д@;≡;@Д@)アワワ!!
の・・大騒ぎになってました。
実は・・昨日・・・
父から


鳴りまして・・

何!?何!?
まー・・何か「やらかした」!?
えええええ!
何にもしてないよおう!
(/TДT)/ヒイイイイ!
ビビリなりながら(笑)

まーです・・
・・父?
こんにちは・・

こんにちは。
まー!!たーーーいへん!

なっ!何~~~!?(TωT)

まーにね・・
凄い「オファー」が来た!!

なーにーっ!?(((((゚Д゚;)))
凄い「オファー」って
なーにーっ!!!


病院に来れる?
渡したい「資料」があるから
それを読んでから
オファーを受けるかどうか
まーが 自分で考えて
判断してくれたらいいからね。
僕はこれから
仕事と業者さんとの面会の
予約殺到で(笑)
終わるのは6時過ぎになるけど
大丈夫かな?来れる?

大丈夫です!
では それくらいの時間に
お伺いいたします(゚Д゚;≡;゚д゚)

では 待ってます。
っと・・言う事で
父に会いに行きました!
お話を伺って
資料を見て
固まった・・娘


大丈夫!?

自分で良いのかと・・
またビビる娘ww
実は・・
ある企業さんが
発行していらっしゃる
医療者の方向けの
ニュースレター(冊子)の
取材のオファーです(((((゚Д゚;)))
CSII・CGM・Carb Counting
今 医療者の皆さんが
注目している
この「3C」を
実践している患者としての
取材のオファーです・・。
こ・・
これは・・
なんつー!責任重大な・・(゚A゚;)
ただ 凄く救いなのは
父も 一緒な事ですヾ(*゚∀゚*)ノ

父・T先生・まー
3人で「座談会」形式で
取材を行うとの事で
それならば!
心底!心強いので:*:・(*´ω`pq ンキャ♪
今日 お電話で
オファーをして下さった
某企業の担当の方と
お話を致しまして
そしたら!
以前 某患者会で
お話をした方で!
すっごく!まーは
ホッ・・ε-(o´_`o)
っと安堵いたしまして(笑)
ま>でも・・○○さん?
私なんかで・・
良いのでしょうか・・(・・;)
担当さん>はい!
○井さん(ちび)に
お願したいんです!
って言って下さって
なれば!
全力で!精一杯!!
務めさせて頂こう!と
決心いたしました。
詳しい内容は
発刊されるまで書けませんが
精一杯!がむばります!
来週は
オファーを下さった
担当の○○さんと
打ち合わせをして参ります!
んで・・
父に会いに行って
このオファーについて
インタビュー内容を
何時間も
ディスカッションしながら
会議をして参りましたお

父に会いに行く前に
ダンナチャンに
報告しておかねば!っと
電話して話したら
ダ>かっ!!かーたん!!
すげーーーーよ!!
つか!かーたん!
かーたんは
「何」目指してんだよ!!
凄すぎるよ!!(笑)
っと喜びとツッコミでした。
それを父に話したら

まー!ほーんとだよ!
まーは何目指してんだよ(笑)
凄過ぎだよ(≧m≦)プッ!!
ってww
父も大笑いしてましたが(笑)
でも・・
父は主治医として
とってもとっても
嬉しそうで(〃艸〃)フフフ
また ひとつ
「父と娘の二人三脚」で
一つの事を
作っていける喜びを
まーは 幸せに思います


で・・・
父と娘は
この件で何時間も
夢中で!!
ディスカッションしてですね(笑)
気がつけば
夜9時を回っておりヾ(≧∀≦ )ギャハハ!


もう!こんな時間ぢゃん!!
ってね(笑)
白熱のディスカッションww
ひと段落したら
夜ゴハン食べてなくて
腹ペコな事に気づき!(≧m≦)プッ!!
大笑いww



ぢゃー!
この話の続きは
また今度 詰めていこう!
さて!一緒に
食事して 帰ろう!

いいの!?!?
わああああい!!
やったあーーーー!ヾ(*゚∀゚*)ノ
っと言う事で

駅に向かってってね

てか!!Σp(゚Д゚q...ハッ!!
そういえば!
分科会の後の「打ち上げ」とか
医療者の方を含めた
飲み会や 打ち上げでは
父と お食事した事は
何度もあるけれど!?
父と「サシ」で(笑)
お食事するのは
初めてだあああああ!
ヾ(*゚∀゚*)ノわーい!!
が!しかーし(笑)
○尾駅の飲食店て
閉店するの早いのね(笑)
ほとんど「閉店」の看板が(爆)
で・・
やっと まだやってた
お店を発見!(笑)
ネパール料理の お店だお


これは まーがオーダーした
「キーマ・セット」です

父は「マトン・セット」だったよ

実は・・父との
「白熱ディスカッション」で
かなーり!頭フル回転で
父とディスカッションしてたのでw
頭使い過ぎてですね(笑)
珍しく
超~~~腹ペコだった
ガッツキ・まー(笑)
デジカメで
父との「初!サシお食事」の
記念画像を撮る前に!!
大大大好きなww
ターメリックライスを
ペロリ!!((*´゚艸゚`*))ウマー!
っと・・
平らげちゃった!!
((*ノノ)キャーーー!ハズカシー!
んで父が

まー!?
みゆとか ヤーチャンとかと
ランチや 食事した時
食べ物記録として
写真撮ってるでしょ!?
撮らなくていいの??
で・・・
ギャアアアア━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━アアア!!
なりましてww
でも・・もう・・
ターメリックライス
平らげちゃた・・(┳Д┳)
したら 父が大笑いして

そーんなに
お腹空いてたの?(笑)
僕のターメリックライス
使って写真撮りな(笑)
って貸して下さいました(´∀`;)
あんっ!んもう!!
まーったら!!
ハズいったら ありゃしないんっ!
(艸д゚*)ィャ→ン

で・・父に
ターメリックライスを
お借りいたしました(アホ娘www)
(*´ω'*)テヘッ

いんやあああ!
凄く 美味しかったのー

こんな近場に
こんな 美味しい
ネパール料理の お店
あったなんて!!!
そして 店員さん・・
日本語が とっても上手で
色々と お話しながら
父と お食事をしていたら・・
な!!なんとっ!!!
父ったら!
若い頃に 10回以上!
ネパールに行っていたと!!
初めて聞いた!!Σp(゚Д゚q
で・・父が
若い頃 行った
ネパールの街や
その街から見える
山や丘の景色の お話
父が行ったころは
10日間かけて
歩いた所が
今は 道が良くなって
車で8時間で行けるようになった
そんな お話を
店員さんと
楽しそうに話しててね

まーは その
お話を聞きながら
若い頃の父を
想像して聞いて
+。:.゚(*´艸 `*)゚.:。+゚
なったり

>父って・・
沢山!海外行ってて
スゲーーーーー!!
って思いながら
若い頃の
父の お話も聞けて
とっても楽しい

とっても美味しい

お食事でしたお:*:・(*´ω`pq ンキャ♪
てか!父に!!
ご馳走して頂いちゃいました

父

楽しい お食事を
ありがとうございます!
ご馳走様でした(〃艸〃)ウキャッ

これは
オファーの記念の
父からの
素敵なプレゼントだね(〃艸〃)フフフ!
父。ありがと(*´ω`pq ンキャ

よっしゃあああああ!!
気合い入れますよ!
分科会の事もやらにゃー!だし!
取材の件も考えにゃー!だし!
ちょっと忙しくて
Blog更新
出来ない時もあると思いますが
CSII・CGMが
もっと沢山の病院で
扱って頂ける様に。
使いたい患者さんが
使える医療体制に
早くなります様に。
イチガタ「3C」患者として
精一杯!お話してきます!
皆さん。
応援して下さい(゚Д゚;≡;゚д゚)

皆さんのパワーを
送って下さったら
まー。嬉しいですm(_ _`m)ペコリ
ではでは皆さん

ぢゃぢゃまたね




----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
2012.08/20 (Mon)
父(主治医)からの素敵なプレゼント( ´艸`)キャッ♥




こんばんにゃ

ホンジツは

とっても嬉しくて
すーーーっごく!
感動しちゃった



でもね・・
父からメールが届いた時

今日は父・・
お仕事 お休みで
おウチで ゆっくり・・
出来てるんぢゃないの!?
まー・・(「まー」は ちびの呼び名)
何か・・
やらかしたのかな!?
また 何か!?
えええ!!思い当たらない!
あああ!!でもそうだったら
どうしよおおおおお!
何か解らないけど
父!!ごめんなたあああい(TωT)
ってビビってね(笑)

しながら・・
メールを ポチッ★っとな・・
っと押してねww
したらね(笑)
ぜーんぜんw
まーの「取り越し苦労」で(笑)
とっても嬉しくて
優しくて 可愛い父に

しちゃった(≧m≦)プッ!!
父からのメールでした( ´艸`)キャッ

写メ付きでね!(〃艸〃)フフフ




ケロぶちょーさんに
ご報告しておいてね。
まーが使ってるインスリンは
ランタス&アピドラだから
そのペンで作ったよ☆
まー仕様だよ( ´艸`)フフフ



ぎゃあああああああ!ヽ(゚Д゚*)ノ
父!すごおおおおおい!!
なーんで作れるのー!!!
ケロぶちょーに
>ケロぶちょーの
>大人気ノボールペンを
>参考にしてね!
>父がソロスターで
>ソロペン!作ってくれたよ!
って言ったら
ケロ君!ビックリして
喜んでくれるよ!きっと

うんうん!そうだね!
ランタス&アピドラ!
まーが使ってるインスリンだね

父・・ありがと(TωT)
まー とっても嬉しい(*´ω‘pq ンキャ

あーん!!
まーのBlogに
のーせーたーいー!


(まーの)Blogに
載せてもいいですよ!
ケロぶちょーさんに
敬意を表して★
ちゃんと
発案者のケロぶちょーさんに
ご報告して
大丈夫だったら
Blogに載せてもOKだよ☆


うん!うん!
ちゃんと「発案者」の
ケロぶちょーにメールして
お話して「許可」頂けたら
Blogに載せたーい!


「針」が1個 見つかったから
ちょっと細工するね!


無しバージョンにしたよ☆

ホントだあ!!


白キャップあり
&
無しVer.だあ!
まー・・・
すごおおおおおおく!
嬉しい・・

父・・
忙しいのに・・
まーVer.作ってくれて・・
ホントに・・
ありがと・・




Lillyのミリオペンと
Novoのフレックスペンも
改造し終わったよ

Lillyのミリオペンは「赤色」
Novoのフレックスペンは
もちろん!
「青色」ボールペンだよ!

一気に4本も作れちゃうなんて!!
父!すごーーーーーい!


(;゜Д゜)...ハッ!!
まーね!
Lillyのミリオペン!
初めてみーたー!Σp(゚Д゚q
少し小さいんだね!!
青色ペンと赤色ペン

色んな色で使えるの
楽しーっ!!

ふふふ( ´艸`)

父から受け取れるの
いつかなー

超~~~~~~!!
楽しみだなあーーー!


ケロぶちょー作

ケロぶちょー考案
「元祖」ノボールペン

まーも 心から
尊敬と 敬意を表します

ケロぶちょー!ありがと:*:・(*´ω‘pq ンキャ♪
貴方の
素晴らしい職人技と
ネーミングの「センス」に
脱帽ですwww
ありがとケロ君

イチガタになって・・
Blog・・
おそるおそる初めて・・
初めて出来た
「イチガタ親友」が
貴方だった事。
まーは
本当に 幸せです(〃艸〃)フフフ
-------------------------------
まーね。
いーっつも想うの。
父ってね
とっても「偉い」教授なのに・・
そんなの
「関係ない」って
顔してるの。
父って・・
とっても不思議。
だって・・
講演・講義・
本の依頼で文章書いて
休みも無く
寝る時間もなく・・
そんな
「人気者」な父なのにね
まーね。
イチガタになってから
一度たりとも
偉そうな態度とか
上から意見とか
言われた事がないの。
何時も・・
>患者と医療者は
共に育つ。
共に育むんだよ。
まー?解る?
って。
言ってくれた。
そして
まーの「楽しい事」
たとえば
今回の「ノボールペン」だって
父は
一緒に「楽しんで」くれるの!
そして
まーの大切な
「イチガタ親友」を
父も
とっても大切に想ってくれる。
まーの大切な お友達に
「敬意を表して下さる」
そして
一緒に
「楽しんで」下さるの。
父のね。
そういう所
まー。大好きなの

興味深々で
研究熱心で
子供心を失わず
追求心旺盛で
まーみたいな
ちょっと「猪突」な
患者とも楽しんでくれながら・・
実は・・
医師としては
どこかで
冷静に判断してて
良い方へ・・
上手に導いて下さる。
偉い方なのに!?
偉ぶらず
おごらず
謙虚。
それって・・
スゲーーーーーー!!
って
いつも まーは
感じてるの。
父に
言葉で
言った事はないと思うけどね(笑)
(初めて書いちゃった!)
他の事でもそう。
父は いつも
そうして
担当患者を
大切に想って下さる。
父の古~~~くからのね
イチガタ患者さんの
お話を伺うとね
まーも いーつも
>(〃艸〃)フフフ!
うんうん!解る!
父らしいね

って
笑顔になっちゃう゚+。:.゚(*´艸 `*)゚.:。+゚
父は
そんな「人」なの。
今日は改めて
それを
確認した
素敵な日でした

やっぱり・・
毎度の事ですが(笑)
父が 主治医で
ほおおおおおおおおおおんとに!
よかったあああああ!!!!!
まーは
父が主治医先生で
心から
幸せです

それを
今日も 想わせてくれた
ノボールペン発案者の
ケロぶちょーにも
心から・・
感謝の気持ちで
いぱああああああい!だお

ケロぶちょー!
あんがとー!ヽ(。・∀-)人(-∀・。)ノ

・・・で?
父:作のソロペンは・・
何時・・
父に貰えるかなー?(笑)
父・・
忙しいからなあ・・
何時になるやら(笑)
父?
楽しみに待ってるお

(〃艸〃)フフフ

父 だあああい好き

って!
また!?
父への娘から
「かわゆす・おてまみ」かい!(笑)
(誰かツッコミ入れてwww)
これ・・読んだら父・・
(((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
悪寒・・
はしってるお(≧m≦)プッ!!
ではでは皆さん

ぢゃぢゃおや☆



----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
タグ : IDDM 1型糖尿病 CSII インスリンポンプ インスリン Basal Bolus ランタス アピドラ ノボールペン
2012.08/18 (Sat)
昨日の おつまみ&ちょこっとゴハン記録




こにゃにゃちは

雷さん・・

すんげーゴロゴロ!
鳴っててビビってて
そしたら
雨が降り出して

んで・・
また少ししたら晴れて
暑い!!と・・←今ココ
まーったく。んもう!
忙しい お天気さんね

つー感じで。
ちびは ちょこっと

独り言Blogを書きますおww
一昨日 近所の

豚ヒレ肉の塊が
100g=79円と!?
ココのスーパーでは
信じられないようなΣp(゚Д゚q!!
※今までの最高底値は
99円だからね★
激安だったからww
ウヒャーーー!ヾ(*゚∀゚*)ノ
つーてww
即!!GET!!(〃艸〃)フフフ!
んでデッケー!ブロックで
買ってきたのでねー
半分にCut

*ヒレカツ用
*赤味噌漬けの
ポークソテー用
*お野菜と蒸して
頂く用
などなどで小分け冷凍

んで・・残りの半分は
ダンナチャン「おつまみ」用で

煮豚ですお

残った煮汁は
煮豚を角切りにして
お野菜入れて
炊き込みゴハンに使うお

んで・・煮えたら
煮汁を少しとって
ちょこっと
濃いめの味に整えて
一日・・
冷蔵庫で寝かせて



ダンナチャンの「おつまみ」で
昨日 出しました


贅沢に(笑)
ちょっぴり厚めCut。
ヒレだと脂身がないから
ズッシリした噛みごたえ。
でも硬くないよ


ちゃーんと柔らかく煮えてます

ヒレは
味が染み込みにくいので
漬けタレを
手前に少しかけてあげて


ネギは
ラー油・ゴマ油少々
砂糖・醤油
ニンニクすりおろしで
絡めただけの
シンプルさんです。

煮豚でネギを沢山巻いて

この食べ方が
ダンナチャンは大好きなのよ(笑)
それを食べながら・・
途中から出した

~ちび流~
夏の「スタミナ小どんぶり」
何が入ってるでしょーか?(笑)

少し濃いめの白ダシに
山芋すりおろし・
オクラ・ネギスライス
で・・いったん
(」・e・)」んおおおおおお!
っと混ぜたら(笑)
最後に・・・

をCutして入れたら
そそそーっ・・と
混ぜ合わせてww
ゴハンの上にのせまして
その上に
鰹節たーっぷりと
海苔もたーっぷりのせて
お好みで お醤油をたらして
食べるのだ!!(笑)
つーか・・
マグロのブツを
買おうと思ったらさあ
昨日は えらい高かった!
でも まーは
どうしても!どうしても!
昨日は ネバネバ系が
食べたかったのー!o(`ω´*)o
でも ただの「とろろ」ぢゃ
寂しいからさ・・
ヽ(゚`Д´゚)ノよーし・・
こうなりゃ・・
強行突破ぢゃあああ!!
っと思ってですねw
マグロの代わりに
・・・アボカド!!
入れちゃったんだぞ(笑)
「強行突破」なんだぞ(≧m≦)プッ!!
で・・・・・。
ダンナチャンの反応は・・
最初見たときは
┃д°;))←ビクビク・・
※アボカドがそんなに
超~好きではない為ww
でも わさび醤油を少し
たら~っ

恐る・・恐る・・
少し混ぜて 一口・・
んで・・
ビビリながら・・
((´)艸(`;))。゚。モグモグ
んで・・
∑(;゚ω゚ノ)ノ>あれっ!!!
んまっっっっっっ!!!
えええええ!!
何でーーー!?
っと(笑)
超~~~ビックラ!!
してましたおww
試しに
小さな丼で出したんだけど
ペロリ!でした(笑)
おおう。良かった良かったw
大食漢のダンナチャンですが
さーすがにね・・
最近の暑さには
参り過ぎてる様で

ご存じのダチの皆さまは
信じられないで・・
ござんしょーが(笑)
少し・・
食欲が落ちてるう!!
まーもビックラ!→Σヾ(゚Д゚)ノエエエッ!?
ダンナチャンは
身体を使って
沢山汗をかく仕事なので
好きなもので釣ってでも(笑)
食べさせないと!
倒れちゃったら大変!(≧Д≦ノ)ノ
なので今日は
ダンナチャンの大好きな
ミートソースを作ってあげよう

好きなものなら
超~~~!!
おめめ


食べてくれるお(笑)
きっとね( ´艸`)フフフ!
ではでは皆さん

まだまだ暑いから
体調には気をつけてね

まーも なるべく
少し・・無理してでも
食べれる様に
色々 がむばってるかんね

ぢゃぢゃまたね




----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
2012.08/18 (Sat)
血糖いい感じ♪


こんばんにゃ

久々に
携帯からの更新ですw
お布団の中で
携帯ぽちぽち

いぢってまふ

最近 ダンナチャンの
ご帰還が早くて
マシンガントークに
お付き合いで
なかなか
blog更新
でーきーなーいー

んで今日も
マシンガントークで
ちびは お疲れで(笑)
もう…
眠くてクラクラ


ですおw
でも 最近
Basal・0.40U
+
ランタス2U
のBasal Setで
日中も
80~110mg/dL.の
幅で管理出来てるので
血糖良い感じで
精神的にも
安心出来てて楽です

よかった よかった


さて。
そろそろ
眠りましょうか

明日は
PCでblog更新したいな

今日つくった「おつまみ」
美味しかったから
画像撮ったから
記録しておきたいな

ではでは皆さん

ゆっくり
身体を休めてね

ぢゃぢゃおや


おやチュチュ

----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
2012.08/14 (Tue)
8月11日・毎月恒例イチガタ診察日♪




から~の




つー事で・・

なっとりやしたw
皆さん。こんばんにゃ

8月11日は 毎月恒例



でしたよ

今月もね(*´ω‘pq ンキャ♪

父の笑顔に 癒されましたおw
ではでは。今月の
イチガタ診察日の風景を
記録スタートだお


日差し照りつける中
日傘さして汗だくでw
病院に到着~

血糖測定ノートの記録が
前夜の眠気に負けてw
途中までしか
記録出来てなかったので
いつもよりも
早く家を出て
採血も早めに終わって
少し・・お腹が空いたから
病院内のセブンイレブンで
フルーツ盛り合わせ買って

アイスコーヒーも買って

ラウンジに行って
食べながら・・
でも 手は大慌てでww
管理ノートに
残りの血糖値
記入しながらね(笑)
_〆(・Д・`;≡;´Д`)ノ△←フルーツ
みたいなww
んで 何とか
予約時間の 少し前に
待合室に着いて!

待つ事・・しばし・・・


○井○みさ~ん

っと呼ばれて
慌てて!
本を鞄に入れようとしてたら
呼んで下さってる看護師さん
通路の方へ!?
まーを探しに行っちゃって

本が鞄に
なかなか入らなくて!
アタフタヽ(´゚д゚`;≡;´゚д゚`)ノアタフタ
んで 本を入れられないまま
慌てて
(;゚д゚)ノ>はいっ!はいっ!
居ます!居ます!
って言って お返事してw
んで 看護師さんも
まーの返事に気がついて
診察室のドアの方に
戻ってきてくれて
まーは この日は
講演した時のファイルやら
iPro2のデーターやらと
デカくて重い鞄
2つ持って来てたもんで

アタフタ

鞄を掴んでいたら・・
診察室のドアの所で

○井さん
居らっしゃいましたよ(笑)
って声が聞こえて
フッ・・っと
診察室のドアを見たら
ドアの所で
父が待ってて下さってて!


何回も呼んだんだぞおー(笑)


ぎゃあああああ!!
父!ごめんなたあああい!
つーて(笑)
叫びながらww
鞄・・変な持ち方のままw
本も後から見たら
逆さに持ってて(笑)
アワワ!!(@Д@;≡;@Д@)アワワ!!
しながらさあww
診察室のドアの所で
笑顔で待ってくれてる
父に向って
突進してって(笑)

父~!ごめんちゃいー!
なっとったら
待合室で待ってる
患者さんに
(≧m≦)プッ!!っと
笑われたっつー(笑)
(*ノωノ)イヤーン!ハーズーカーシー!
でも 予約時間よりは
早く 待合室に居たのよ?w
でも この日は
血糖管理ノートに
書き終えてない
残りの血糖値を書き込む為に
いつもより
早めに家をでて
採血も
何時もより早い時間に
終わったから
採血の結果が
まだ出ていない患者さんよりも
先に呼んで貰えてたのね?
父ごめんなたいっ

つー感じで
診察室に駆け込んで(笑)
大荷物をカゴに置いて
椅子に座って
診察開始の お時間でーす

まずは 父に
血糖管理ノートを渡して~

それを広げながら
採血の結果を見て頂いて

っと父の声・・・


またHbA1c
上がっちゃったぢゃん!

父・・
ごめんなたぁいいい・・

だーめー!
このHbA1cはダメだぞー!

※かわい子ブリッコ作戦
やっぱり
父にはお見通しで
通用せず・・
笑って誤魔化し作戦ww

6.9%になっちゃってるよ。
まーは こんな数値
あまり出した事ないのに・・

季節変動で
ハチャメチャになったり
この前の3日間くらいだって
寒くなっただけで
Basal合わなくなっちゃって
まーだって
これでも・・
悩んだんだもんっ(;ωq`)

まあ。そうだな。
それもあるし
それに 分科会用の
「実験」の飲み会とか
他にも
飲み会多かったしな(笑)


でも一番の原因は
Basalが狂っちゃって
調節に時間かかっちゃって

高血糖勃発 抑えるの
遅くなっちゃったから
それだと思うの。

確かに
血糖管理ノート見ると
ここらへんから
高血糖が多くなってるな。
で・・また
少しして
低血糖が増えてるな。

ホントに意味フで
参ったよ。

で・・?今は?
Basal落ち着いた?
今は どれくらいにしてる?

今は やっとまた
この前 決めた
暑いときの状態に
戻ってきはじめてて
今は Basal・0.40U
+
ランタス2U
それで 様子見てるよ

それで ここ4日間くらい
起床時血糖も
80~98mg/dL.の間で
GOODになってるよ。
でも多分・・
また暑さが続き始めると
これでも血糖が
低くなり始めると思うから
そうしたら迅速に!
また最初の
Basal・0.35U
+
ランタス3U
に戻して様子を見てみるね。

よし!解った!
まー?頑張ったね★

ありがと父

父の「お話」のおかげで
今年のBasal量は
もう解ってきたから
あとは 血糖測った時に
少しでも「あれっ?」
っと思ったり
少し 涼しい日が
あったりした時には
まーのBasalは
それだけでも変わっちゃうから
ちゃんと注意して見て
それで 出来るだけ
振り幅ない様にして
調節かけてみるね。
また・・
HbA1cが戻る様に
頑張るね



よしよし!
で・・
他の検査結果は
橋本病の数値が・・
ちょっと良くなくて

薬 ちゃんと飲んでる?


最近・・
バタスカ=*が多くて
飲み忘れちゃう事も
多かったの・・。
父・・ごめんなたい


ぢゃー。今回は
薬を増やさないでおくから
明日から
来月の診察まで
忘れないで飲んで
また 検査結果を見て
考えようね。


で・・
血圧も測って頂いて
ちょっと・・
高かったけど
こちらも様子を見る事にして。
で・・
聴診もして頂いて 問題なし

脚の脈も診ていただいて
大丈夫(@^-゜@)v
で・・
ふくらはぎを
ぎゅぎゅぎゅー!!!!!
掴まれて!!

父!いーたーいー!!
ヤーメーテー!!

ちょっとしか
掴んでないのに!
運動不足過ぎ!!
こんなにはってるのはダメ!

運動きーらーいー


ぢゃないの!
よし!解った!
ぢゃー!
ストレッチ!
教えるから!
はい!ココに立って!!
おうふ・・

久々の・・

ヒイイイ!

父に教えて頂くままに
机に手を起き
右足を少し出し
左足を下げ
身体をひねる!

ふくらはぎ!
いーたーいーっ!!!

それで ほぐれて
筋肉が柔らかくなる!
毎日 やって!

(ハイの意w)
みたいな(´∀`;)
久々の「スパルタ父」に

してた娘だたのでした(笑)
そして・・
お薬の処方をして頂き
予約確認もして頂き
物品の書類も
記入して頂いて
検査結果の診察は
ひとまず・・終了。
んで・・
その後は
ケロ部長の作ってくれた
「ノボールペン」



父

これが「噂」の
ノボールペン!


なってね(笑)

つーてww
分解してた(笑)
んで

これは針のフタに
穴を開けてるのか!
で・・奥は??
(ボールペンの芯を出して)
へー!!こうしてるのか!
って(笑)
凄い楽しそうに
分解して見てたお!
ケロぶちょーーー!(*´ω`pq ンキャ

んで・・
父ったら(笑)
カルテを広げて
ノボールペン持ってw

最近 低血糖は?
どれくらいあった?
って笑って聞いて
カルテに書く準備してるから

時々!少しだけ(笑)
って答えてねw

そっかそっか(笑)
ってね(≧m≦)プッ!!
ノボールペンで
カルテに記入してたお!
んで

ちゃんと書けるでしょw
こんな風に
作り変えられるなんて
ホントに凄いよね!

凄いね!
って言って
誉めてくれたよ

( ´艸`)フフフ!!
父もね
自分で何か作ったりとか
得意だし 好きだもんね

だから
興味深々でねw
分解して見て
>へえー!
ここを穴開けてるんだ!
って楽しんでくれてたよ( ´艸`)フフフ

ケロぶちょ~

d(ゝ∀・*)っグッジョブ!
だね!゚+。:.゚(*´艸 `*)゚.:。+゚
んで・・後は
全ての必要な書類を
出して頂いて受け取ったら
今月の診察も終わり・・
で・・フォルダに入った
必要書類を
看護師さんから受け取って
椅子から立ったら・・

今日のワンピースは
アールデコ調の柄で
まーに 似合ってるね

可愛いね

って言ってくれて (;д;)
新しいワンピで
父に お披露目しようと思って

出かけて行ったんだけど
気がついてない?
みたいだったから

気がつかないのが
普通だよね・・。
って思ってたんだけど
ちゃーんと父は
解ってくれてたお( ´艸`)キャッ


てっきり・・
おにゅーのワンピ・・
気が付いてないと
思ってた!(┳Д┳)
気がついてくれてたの?
:*:・(*´ω`pq ンキャ♪
少し シースルーになってて
それが気に行ったの


綺麗にしてたら解るよ!
最初から解ってたよ( ´艸`)フフフ
まーに似合ってて
可愛いよ

って言って誉めてくれて
嬉しかったよ

こういう
父の「優しい気持ち」が
まーは
やっぱり大好きだなあ

病気だけぢゃなくてさ。
「ブタもおだてりゃ木に登る」
ぢゃないけどさ(笑)
まーは やっぱり
父に上手に
コントロールして頂いて
イチガタを苦に思わない様に
父という
「名医」の手の平で
患者として
自由に
やらせてもらえてるんだなー
ってね。
今回も
父の「器のデカさ」に
感動した診察日でした

今月も
父に感謝で一杯です

だから!まーも!
その 心から患者を想う
「優しい想い」に
答えられる様に!
HbA1c!戻さなきゃ!
こんなに
素晴らしい主治医に
巡り合えたんだもんね!
気合い入った!

が・む・ば・る!!!
ありがと・・父

大好きです(*´ω`pq ンキャ

んで・・
まーの後にも
患者さんが2名
いらっしゃったので
その患者さんの
診察をしている間に
お会計と
薬局さんで お薬頂いて
全ての診察が終わった後
分科会用の iPro2データーと
食事のデジカメ撮影の
DVDを 父に渡してね。
少し 打ち合わせをしてね
笑って帰ってきました

今月も
とっても楽しい
診察日でした((Pq'v`★)゚+。
父の笑顔は
やっぱり・・
癒されるお(〃艸〃)フフフ

ではでは皆さん。
今夜も優し夜で

ゆっくり身体を休めてね

ぢゃぢゃおや




----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
2012.08/13 (Mon)
疲れがとーれーなーいー(艸д+。)




こんばんにゃ**★

みたいな?(笑)
いんやあー・・
ダンナチャン・・
世間の「お盆休み」ちうは
ダンナチャン&弟君だけ
お仕事しなきゃいかんらしく
昨日・一昨日と
お盆休みの代わりの
「連休」さんでして
ちびは 朝から晩まで
ダンナチャンの
1)腹減った攻撃
2)アイスコーヒー入れて!攻撃
3)超絶マシンガントーク攻撃
で・・・二日間・・
ダンナチャンの「お相手」で
Blog更新 まったく出来ず。
つか・・
PCを触れる時間も無く(TωT)
ダンナチャンに
とっ捕まっとりやした(苦笑)
んで ホンジツは
猛烈な暑さと
二日間の疲れに やられw

しておりました(笑)
んでホンジツも
ダンナチャン
帰ってくるの早くw
お相手してたもんで
8月11日の
毎月恒例・イチガタ診察日
の記事を
まだ・・書き終わらず・・
明日 続きを書きますううう(┳Д┳)
今月も

大好きな 父

癒されてきましたお



楽しかったの(〃艸〃)フフフ

っと・・言うわけで
なかなか・・
疲れがとれないので
今日は もう・・


つかw
まだ21:30pmつーね(笑)
早寝すぎだぞ。おい(´∀`;)
でももう・・
疲れちゃって・・
だーめーっ(/TДT)/んあああ

つー事で・・
ではでは皆さん。
お先に・・
ぢゃぢゃおや・・


----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
2012.08/09 (Thu)
我が家の「つけ麺風・冷中」




こんばんにゃ**★
ホンジツは
ダンナチャンが
えらい早く帰って来て
驚いた(笑)∑(;゚ω゚ノ)ノ
いや・・
別に 早く帰ってきても
なーんも問題ないけどさ(笑)
電話が来たかと思ったら
ダ>今 もうね
家の前の坂下の
ローソンに居るよ!
ま>はああ!?
そうなの!?
早くね!?(笑)
みたいなw
ま>(- ェ -。)ぬぬぬーん・・
今日は・・
マシンガントーク時間が
長そうだぬ(・・;)
と!思ったのですがw
何やら・・Shinaと
ずーーーーーと
携帯で長話してたので
そんなに
マシンガントーク被害もなく(笑)
深夜の「なでしこJAPAN」の
試合をねー
起きて見たいらしく・・
今 22:22pmですが・・
もう仮眠(?)で爆睡してまふw
寝るのも 早っ!!
(´w`*)プププ・・
つー事で
帰ってくんの早かったので
帰ってきた時点で
夜ゴハンの準備が
まだ終わって無くて
でも ダンナチャン
すでに 腹減りさん?
っぽかったので
メニュー変更して
すぐに作れる物にチェンジ!

冷やし中華の麺を
買っておいたのよ。
今日の お買い物でねw
それをね
お野菜たっぷりの
つけ麺風にしたのよ


麺の下に
キュウリ・モヤシ・
パプリカのナムル。
その上に中華麺
んでハム・玉子・紅ショウガで
冷中チックにしてあげて(笑)

大食漢ダンナチャンの分は
山の様な大盛りww

夏野菜を沢山食べさせたいので
トッピングで盛ってね

葉ショウガを千切り。

プチトマトとオクラもね


んで・・
冷中用のゴマダレは
ガラスの器に
ロックアイスと一緒に入れてね。
冷たーーーくね


はい!麺と一緒に
お野菜も ちゃーんと
沢山入れてね


唇の左上に
ゴマの「おべんと」
ついてるお(≧m≦)プッ!!
凄い勢いで
嬉しそうに食べてるwww

んで これは まーの

今夜は
まーも たーくさん食べたあ!

紅ショウガ大好き!
って!かけすぎぢゃね!?(ノ∇≦*)

お野菜いぱあーーーいヾ(*゚∀゚*)ノ

オクラもトマトも
ゴマダレに良く合って
σ´д`*)おいち おいち

ふああ!!
まーにしては
すげえーーー!食べたお!
でも・・
1/4・・残しちゃったけど(p'(ェ)`q)

ダンナチャンが
ペロリ!!っと食べちゃった(笑)
よく食べます事!(笑)
そんな
急なメニュー変更の
夜ゴハンでしたお(〃艸〃)フフフ
さてさて。
明日は
おでかけ まーでふ

でも・・ホンジツ
ダンナチャンの ご帰還
超~早かったので
ぜえーぜえー汗かきながら
お買い物から帰って来て
スグに ご帰還したもんで
血糖測定ノート・・
書き写せてにゃーい!!


んあああああ(;ωq`)
ちょっと眠いけど・・
これから・・
書き写しまふぅぅぅ

つー事で・・
ではでは皆さん

お先に ご挨拶ですお

今夜も優し夜で

身体を ゆっくり休めてねん★
ぢゃぢゃおや


(*´З`*)おやチュチュ

----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
2012.08/09 (Thu)
ハチャメチャからの脱出!ヾ(*゚∀゚*)ノ




おはようごにゃいますぅ

セ・・・・・
セミさんが・・
今・・
ベランダに遊びに来てまして・・
えらい勢いで
鳴いてます・・(・・;)
その音だけで
うーーーん・・。
暑苦しい(´∀`;)
そんな 朝でふ(笑)

ミンミンミンミンミーン・・
近くで聞くと
耳を つんざく!様な
鳴き声だね・・
うるちゃーい(p'(ェ)`q)

みたいなw
さてさて。
明日は また
お出かけチャンです。
ここんとこ
何だかんだと忙しく
バタスカちびおばさんw
アッチヽ(´Д`。≡。´Д`)ノコッチ

だったので
明日の準備を
ホンジツは せにゃー!
あと!米もパスタも
買ってこにゃきゃー!!
キャー!ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ キャー!
つー事でw
(」゚Д゚)」>今日も がむばるー!
なーのだ!(笑)
つか!
今朝の起床時血糖は
95mg/dL.
ほうぅ・・・ε-(o´_`o)
ハチャメチャBasalから
やっと
落ち着いてきましたね。



+
ランタス・2単位
で落ち着いたお。
よかったよかった(;ωq`)
つー事で
さて!
Ice Coffee

一杯 飲んで!
今日も 一日
バタスカ!がむばるるるー!
ではでは皆さん

ホンジツも

笑顔で元気で居てね

ぢゃぢゃまたぬーん!



----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------



だいちゅき

ありがと(*´ω'*)テヘッ

2012.08/09 (Thu)
「美」を求める。




こんばんにゃ

ホンジツは
T内科さんへ行きまして
iPro2でとった
データーを頂いてきましたよ

分科会用の
「実験内容」については・・
色々と「問題」がありまして
分科会が終わるまでは
「好評」できないのが
残念ですが
実験後の
「ちびのBasal確認」データーは
公表しても
だいぢゃびだと思うので
これから時間かけて
分析して
何時か 公表出来たら・・
と・・思ってます。
今日は
凄く嬉しい再会がありました

T内科さんで
看護師をしている
まーの大好きな「○浦チャン」
産休で
ずーーーっと
会えなかったんだけど
ホンジツ
1年ぶりくらいで
再会できたんだお(*´ω`pq ンキャ♪
んで
まーは今日
自分の中で大好きな
ワンピース着ていったらね
○浦チャン>きゃーーー!ヾ(*゚∀゚*)ノ
○井さん!!!!!!
お久しぶりです( ´艸`)キャッ

ま>ぎゃあああああああああ!!
○浦ちゃーーーーーん!!
何年ぶり!?
やっと会えたああああ!!
○浦チャン>きゃー!ヾ(*゚∀゚*)ノ
ほーんと!
やっと会えました!!
てか!このワンピ!!
可愛い!!!!!!
って・・
年上の○井さんに
失礼な言い方ですけど!
全然 変わらないで!
可愛い!:*:・(*´ω`pq ンキャ♪
(お世辞だって解ってますけどw)
てか!
前から思ってたんだけど
どうしてそんなに
おしゃれなの!?
ま>いやいや(´w`*)
もう・・おばさんだし!(笑)
更年期障害なのか!?
髪の毛もバッサバッサだし!ww
今日のワンピースは
フランスの60年代の
古着のワンピなのよw
○浦チャン>ああ!!
解ります!
そういうデザインだ!
そういうの着こなせちゃうのが
素敵!!!((Pq'v`★)゚+。
ま>(*μ_μ)ポッ
いやいやいやww
なんてね(笑)
今日は
大好きな○浦チャンとの
素敵な「再会」でしたお

ベビチャンは大きくなったかな?
最後に合った時
大きなお腹で
それでも お仕事して
すんげー!頑張ってたね。
凄く・・
素敵だなって
ジーーーンってなったっけ(┳Д┳)
また・・
再会出来て
○浦チャンの
凄く ほんわか~*した
あったかい「医療者魂」
また・・
感じる事が出来て
マジ・・
嬉しかったなあ。
そんな日でした

最近ね
首から上の汗が
ハンパないの。
ああ・・
更年期障害
出てるのかな・・
なんてさ。
自分では
若いつもりでいたって
身体って
正直なんだなって・・
それが
自分の中では
ショックになったり
するんだけどさw
でも・・
悪あがきって言われても
出来るだけ
「若く」居られたらいいな。
努力しないと
いけないぞww
がむばる(笑)
ではでは皆さん。


----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
2012.08/08 (Wed)
敏感反応でハチャメチャ(;ωq`)




こにゃにゃつわw

最近の メル友は
ダンナチャンと一緒に
BANDやってる
Drummer・Shina君です(笑)
まーのイチガタ(病気)を
応援してくれてますお

あんがと。Shina(笑)
つか!!!
Shinaとも長い付き合いなのに!
今まで メアドを
教えてなかった事に!!
この前 ビックリΣp(゚Д゚q
したのでした(笑)
ところで・・
サッカー・・
残念だったね・・
つか ちびは
サッカー観戦用の時に
ちょっと食べれる物を
作って 爆睡

しちゃったから
見てないんだけどね(笑)
でも・・
もしも勝ってたら
ダンナチャンは興奮して
寝てる ちびを
起こしてただろうから(笑)
でもホンジツは
寝てる ちびを
起こさないで
いつの間にか・・
もう 家を出てた(笑)
Σ(○д○;)ハッ!!
っと起きたら
もう・・ダンナチャン
居なかったんで(´∀`;)
>ああ・・
サッカー・・
良い結果ぢゃなかったのね・・
っと TVをつける前に
何となく・・
解ったっつー(苦笑)
そんな 朝でした。
テーブルに用意しておいた
ちょこっと食べれる
ガーリックオイルトースト
それは
ペロリと食べた様で
無くなってた(笑)
ちゃんと 食べたのね(´w`*)
つか・・
ちょっと前に
3日間くらいさあ
寒い時があったでしょ?
その 寒かった時に
また・・
Basalが噛み合わなくなって
高血糖 勃発(;ωq`)

ちょっと気温が変わっただけで
噛み合わなくなっちゃうの!?
あんっ!!
んもおおおおおお(;ωq`)
どーしてこう・・
敏感に反応すんのよ・・
勘弁してくれよおー・・
つーて凹んで
Basal上げて
んでまた!
暑さが戻って
低血糖勃発して(┳Д┳)
オロオロo(;д;o≡o;д;)oオロオロ
ここ何日かも
様子を見ながら調節してて
でも なかなか噛み合わなくて
昨日は
ポンプのBasal・0.40U/H
夜のランタス・2単位にして
で・・
ダンナチャンにパスタ食べさせて
食器洗って
ガーリックオイルトースト作って
んで ちびは
グリンピースの「豆ごはん」
海老のかき揚げ
茄子の天ぷら
を夜ゴハンで食べて
天ぷらなんで
Dual Wave Bolus使って
Normal Bolus : 6.0Uで
Square Bolus : 2.5Uを
3時間30分かけて入れる
設定をして
眠くて眠くて
パタリ・・

んで 今日の
起床時・血糖値は
82mg/dL.
ε-(;ーωーA フゥ…
やっと
急に寒かった3日間の
前の状態に戻った様だね。
はあ・・
ちかれた・・(笑)
あーあ。
せっかく良い調子だったのに
あの 寒かった3日間と
それ以降の何日か・・
血糖の振り幅
えらい乱れちゃって
(@д@)アワワ!!
しちゃったから
今月のHbA1c・・・
絶対に・・
残念な結果になるだろな(┳Д┳)
つか何なのよ!?
ちょっと気温が変化しただけで
敏感に反応する
この身体(苦笑)
勘弁してくれよ・・
っつたくもう(*Φ皿Φ*)ムキーッ!
どうせ敏感になるなら
恋愛とかさあ(笑)
そっちに「敏感」に
なれっつーの(笑)
そっち系
昔からさあ
超~~~~~~~~~~!
「鈍感」なもんで(笑)
なーんてなw
まあ。とりあえず
また 戻ってきて安堵。
このまま 少し
様子を見てみましょう。
あーあ・・
HbA1c・・
また・・上がっちゃうだろな・・
ちょっと悲しい(;ωq`)
でも 頑張らにゃー。
つか!
まーの かわゆす
イチガタ弟分も
今度 iPro2装着
決定したんだってー!!
☆-(ノ゚∀゚)八(゚∀゚ )ノイエーイ☆
良かった!良かった!(*´ω‘pq ンキャ♪
Basal確認も出来るし
食べ物での
血糖の動きも
凄くわかるから
色々とやって
「謎」解決してねん

( ´艸`)フフフ

さーて!!
今日は何だか
えらい 腹減ってまふ(笑)
何か作って食べよー。
ではでは皆さん。
ホンジツも


笑顔で元気で居てね

ぢゃぢゃまたぬーん!



----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
2012.08/08 (Wed)
say to oneself..




と・・こんばんにゃ

ダンナチャンは 帰宅後
お風呂に 即効入って(笑)
シラスの冷ややっこで
ビール1本と
チューハイ1杯を作って
飲みながらね
少し 話をして(聞いてw)
早々と夜ゴハンw

こういう時こそ
(早く寝て深夜に起きる)
チャチャッ!っと作れる
パスタ!ですよ!奥さん!(笑)

ホンジツのパスタは

ブラックペッパーぺペロンチーニ


EXVオリーブオイル
ニンニクみじん切り・アンチョビ
ベーコン・ズッキーニ
赤パプリカ・プチトマト
茹で汁(乳化用)
そんだけ(笑)
早く寝かせてあげたいから
ホントにチャチャッ!っと
作れるパスタにしたおw

偉い勢いです(笑)
最初に熱々を出したら
我慢できなかったみたいでw
>頂きます!
も言わずに
クルクルクルクル!
んで パクッ!((´艸` ))。゚。モグモグ
ダ>かあーーーーーーたん!!
んまっ!!!!!!!!!!!
俺・・幸せだ(TωT)
なっとりました(≧m≦)プッ!!
んで 平らげたので
ま>サッカー見るんでしょ?
歯を磨いて
少し眠りなさい☆
んで 良い子でw
言う事を素直に聞いて
お布団へ・・
今 スーピー(人-ω-)。o.゚。*・★
寝てますお(笑)
つーことで
ちびは ヘッドホンつけて
爆音で(笑)


New Album「MASTERPIECE」
聞いてますのー

「Darlin」
いい曲だね。
曲も「優しい」
メロが大好き。
そして
歌詞も
女の子だったらきっと
胸が一杯になってしまうくらい
「想いが沢山」で
こんな事
好きな人に唄ってもらえたら
涙が止まらくなってしまうね。
でも まーは
「全てを受け止めるぜDarlin」
を聞くと
何時も・・考え込んでしまう。
そして
頭には
「この言葉」が浮かんでしまう。
>イチガタ(病気)でも?
死ぬまで病気だよ。
医療費も いっぱいかかるよ。
低血糖になったり
高血糖になったり・・
心配ばかり・・
かけちゃうよ・・
ホントは
健康な女性が・・
一番だよね。
世間の男性は
きっと・・そう思ってるよ。
だから・・
まーなんて
辞めた方がいいよ。
って。言って・・
身を引いちゃうだろうな。
なんてね。
そんな事を考えてしまう。
だから
「Darlin」は
大好きな曲だけど
こんな風に
好きな人に想われたいな・・
って・・
思うと同時に
「今の この身体の自分」が
邪魔をする。
でもね。
親友・みゆ夫妻に出会って
イチガタだって解ってて
みゆにベタ惚れして
※凄い惚れ様www
お嫁さんにした M氏(ダンナ様)
そして・・
イチガタだからって
臆することなく生きてる
みゆを見るとさ
「Darlin」聞きながら
涙こぼれてるの。
番長夫妻もそう。
番長がイチガタなの
解ってて
番長ダンナ様は
結婚したんだよ。
思うの。
こんな「身体」でも
受け止めてくれて
「普通」に・・
日々の喜びを
感じさせてくれる
パートナーは
必ず どこかに居るんだって。
きっと・・
居るんだってね。
まーの周りの
ダチのダンナ様方は
スゲーーーーーー!!
ってね。
「全て受け止めて」くれて
愛してくれる・・・
デッケーーーーーー!!
ってね。
想ったりしながら
「Darlin」を聞く感じです。
健康って素晴らしい。
でもね・・
まーが「イチガタ」になって
すごーーーく
感じたのはね。
「イチガタ」になったからこそ
「人の痛み」
感じよう!
「合わせ鏡」で
相手と接しよう!
って・・
思える様になったのは
病気は辛いけどさ・・
「イチガタ」になった
「おかげ」だと
思ってる。
今は。
そして思う。
病気は
私の「人生」の
マイナス面ですか?
いいえ。
そう・・思いません。
「イチガタ」になったからこそ
出会えた主治医。
出会えた医療者の皆さん。
そして何より
仲間。
そして
昔からの仲間の応援。
「イチガタ」を理解し
応援してくれる「家族」
それを
心も身体も
五感で
感じて学んできた。
だからこそ
今の「自分」になれた。
今・・思うとね
あのまま
「イチガタ」にならないで
健康なまま
生きていたら
あたしはただの
我が儘な
「馬鹿」で生きてんだろーなー
って・・思うんだよ。
自己中で
相手の事を考えられずに
「自分を押しつける」
ただの
「馬鹿」だったろうと。
∑(o'д'o)ハッ!!
てか!!(笑)
「マスター馬鹿」の
リフ・・かっけー!
何回も聞いちゃう(笑)
マスター馬鹿・・好きだわw
って(笑)
なーんか
独り言 炸裂してっけど(笑)
さて!
そろそろ・・
サッカー観戦の時の
ダンナチャン用の
「おつまみ」作ろうか。
ではでは・・
仲間の皆。
ありがと。
皆に出会えて
まーは 幸せだよ。
ぢゃぢゃぢゃーね。

----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
2012.08/07 (Tue)
今年の夏のマイブーム(笑)




こんばんにゃ

最近 昼間は
冷凍庫で
キンキーン

「保冷材」をさあ
スカーフで巻いてねーw
首の後ろにあててねー
暑さ対策してさあ
それで 家事をやってるのよ。
って!!おい!
何コノ!?おばさんモード(笑)
ええ。ええ。
そうですともよ。
実際 歳は
おばさんなんすから。
いいぢゃないのよー(-ε-。)プンスコ
だーってさあー・・
水に浸すと冷たくなる
首に巻くのとかさー
今は そういう
「冷却GOODS」つーの?
売ってんだから
買えばいいぢゃないの!
って・・思うでそ?
でも・・まーの頭は
そういう考えに行かないのだw
>どーーーせさあ
アタシの性格からして
飛びついて買ったモンは
今年 使ったっきり
飽きちゃってさあ
モウ・・イニャニャイ・・(ФДФ=)ノ⌒~ポイッ
・・・ってw
ポイッ☆なっちゃうんで(笑)
お金の無駄使いになっちゃう
だから買わないのー。
んで しみったれたw
保冷材・巻き巻きスカーフ
ちびおばバージョン(笑)
に・・行きつく・・
とな・・(´ι_` )プッ...
でもあれねー!
首を冷やしてると
気持ちいいわあー(*´ω`pq ンキャ♪
夜 眠る時も
装着しようかしら?(笑)
・・って
どんだけ 保冷材好きwww
今日も テクテクトコトコ

超!!汗だくになりながら
カートのドットチャン

ガラガラガラガラ~

引きずりながら
スーパーに お買い物に行って
スーパーで貰える保冷材
貰ってきたぞ(笑)
それを 冷凍庫に入れて
ストックして・・
気がつきゃー
冷凍庫に保冷材が
いぱあーい!ヾ(*゚∀゚*)ノ

ってwww 今日は
「保冷材と・・ちびおばチャン」
の・・語りでした(笑)
んで・・
もういっちょ!!
最近のマイブーム!

アイチュ

ガツン、と みかん
σ´д`*)おいち おいち

甘いの あんま食わない ちび
なのに 珍しいでしょ?
コレにハマっちったのよ(笑)
みかん いぱーい!入ってて
だあーーーい好き( ´艸`)フフフ

最近 特に
フルーツ大好きさんに
拍車が かかってんのー!
グレープフルーツ・カットメロン
パイナップル・キウイ
ブドウ・オレンジ・桃・・
お安くなってたら
絶対買っちゃうの(笑)
んでね。
綺麗にCUT☆して
冷凍庫に入れて凍らせてね

お昼とか 一息入れる時なんかに
パクッ!((´艸` ))。゚。モグモグ
なんせ 暑くなると
全然・・食えないし

食欲も 出ないもんで

そういうので
誤魔化し・・誤魔化し・・
何でもいいから
口に入れなさい!っつーね(´∀`;)
つか・・
昔からフルーツは大好きだけどさw
綺麗に皮を剥いてさ
凍らせると
今の時期は 特にイイネ

子供のころ・・
夏にさあー
学校から帰ってくると
タエチャン(ちびの母親)が
冷凍庫で凍らせておいてくれた
葡萄を おやつで
出してくれたっけなあ。
美味しくって 嬉しかったなあ。
なんて事を 思い出しながら
ちべたい(冷たい)
冷凍したフルーツも食べてるおw
つー事で(?)
最近の まーの「マイブーム」は
「保冷材」と(笑)
「ガツン、と みかん」と
冷凍フルーツ

なのでした(*´ω'*)テヘッ

さて!明日は おでかけ!!
番長@イチガタ管理栄養士さんに
ちょっと 血糖の記録を
渡しに行ってくるお☆
そして!!今日は男子サッカー!
ダンナチャンは 帰ってきたら
即効 夜ゴハン食べて!!
仮眠して 起きて見るぞ!!
って 電話がきたぞ。
はいはい。準備しますお!
アタフタヽ(´゚д゚`;≡;´゚д゚`)ノアタフタ

ではでは皆さん

とりあえず・・
ぢゃぢゃまたぬーん




----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
2012.08/06 (Mon)
歩数計データー




おはようごにゃいます

ホンジツは
不安定な お天気とか?
なんて
朝の お天気予報見て
>ほーんとに??
なんつって思ってたら
今 思いっきり!

おおうふ・・


今朝は

「RIJF」の映像で


気合いの入った
ガストロンジャーでした

まーも気合いを頂きました。
ごっちゃま でした(笑)
※ご馳走様でしたw
さてさて・・
日曜日は 結局
土曜日の疲れと
ダンナチャンの 話し相手で
日が暮れまして(笑)
夜は 急な睡魔に襲われ
パタリ・・と

なので
途中まで書いてあった
「歩数計のデーター」記事を
仕上げる事も出来ず・・
でした。ごめんちゃい

なので 途中の記事を
コピペして 続きをかくおー★
--------------------------
(8月3日の事ですぅ)
運動が大の苦手な
ちびさんですよ(笑)
今回は
分科会の実験で
iPro2を装着したと同時に
父

歩数計もつけて
iPro2で出たデーターと
運動量も重ね合わせて
データーを見てみよう!
と・・言う提案で
「Lifelyzer」と言う名の
ハイテク(?)な歩数計もねw
7月27日から
iPro2 + Lifelyzer
の・・2器機装着だったのよ。
んで 3日は
その「Lifelyzer(歩数計)」で
とったデーターを
出して貰いに行ったのでした。
切符を買って
改札抜けて
ホームに行ったら
>○○駅の人身事故により
電車が遅れております。
のアナウンスに
ガ━━Σ(o゚Д゚op)p━━ン!!
少し待っていたんだけど
どうにもこうにも
来やしないー!
父は毎日
超~~~!!
ハード

お約束の時間に
まーにーあーわーなーいー(┳Д┳)
ご迷惑を おかけしてはいけない!
そう思って 大慌て!
ギャアアア!(@Д@;≡;@Д@)ヒイイ!
っと改札に猛烈ダッシュ!!
駅員さんに
>すっ!すっ!
すいませんっっつ!(@д@)

急いでるので!
バスに切り替えたいので!
お願いしますっっっ!o(≧д≦)o
つーたら
>バスで○○駅へ行って
京王線に乗り換えて
高尾駅まで行って下さい(・∀・)
この紙とキップを
バスも電車も見せれば
大丈夫ですからね(´∀`)
っと丁寧に教えて下さって
紙とキップを下さって
ギリギリセーフで
バスに飛び乗って!
最寄りの京王線の駅で
電車に乗り換えて!
んもう・・バタスカ(苦笑)
せっかく少し早めに
家を出たっていうのにーん・・
結局ホームで待ってた
20分ちょいをロスしてしまい
待ち合わせの時間より
遅れてしまたぁー

父・・ごめんなたあーい

ハードスケジュールの
父に申し訳なくて
大慌てで走りまくって
汗ダクな娘を
父は

待って下さってましたよ。
その笑顔に癒されましたお(*´ω`pq ンキャ

で・・
内科受付の前の
小さな お部屋に
データーを出すPCがあるので
父と 運動療法の先生と
看護師さんで
データーを出して下さってる間
まーは 部屋の外で
院内で お会いすると
良く お話をして下さる
管理栄養士の先生と お話

以前 まーがした
講演の お話の事を
とっても誉めて下さって(*´ω'*)テヘッ
>あの講演!
素晴らしかった!
あの日だけなんて
もったいない!
あの日の講演の
文章があったら
また読みたいの!
とっても勉強になるから!
もし 文章のコピーが
あるなら 貸して!
っと・・
言って下さって
(*´ω'*)テヘッ っと
恐縮しながらも
今度 コピーを お渡しする
お約束をしたりしながら
歩数計のデーターが出るのを
待っていました。
データーを出しながら
その お話を聞いてた父も
嬉しそうな顔してくれて
その笑顔を見て
父(主治医)と
娘(患者)の
「二人三脚」でやってきた
「イチガタをもっと理解して貰おう!」
と言う活動が
色々な医療者の皆さんの
心に・・
少しづつ・・でも
沁みわたって
くれているんだなあ・・
ってね。
まーも 嬉しかったんだよ。
やってきて良かった。ってね
心から そう思うと同時に
父が 主治医ぢゃなかったら
まーは
ここまで やって来れなかった。
そう 改めて
父に 心から感謝しました。
そんな事を感じながら
データーが出るのを待って・・

データー 取れたよ

さあ!検証だ!


と言う事で
ハイテク歩数計の
データーは

【表1】
こんなデーターが出ます!
すげーーー!
何このハイテク歩数計!(笑)
こんな歩数計 初めて見た!
つーか・・
「運動」に無縁な
ちびさんなので(苦笑)
ただ単に
知らなかっただけか!?(笑)
今の歩数計は
こんな凄い事になっとったんか・・
知らんかったw
7月31日と8月1日は
完全に 装着し忘れ(゚A゚;)
夏は汗をかくと
シャワーを浴びるので
それで歩数計外して
そのまま忘れちった!
とかです((゚因゚;))


クリックで大きな画像になります

【表2】
とある日の 運動量。
緑=歩行運動(程度)
黄色=速歩運動(程度)
赤=強い運動(程度)
と言う事です。
上部の赤い●は
身体活動レベル4以上が
10分以上継続した場合に
歩数計が記録してくれるらしい。
つか・・
【表1】を見ると
お解りかと思いますが・・
【表1】の上の方に
装着した7日間の
目標運動量=2380kcal
と・・書いてありますが
まーの
7日間の「運動量」は・・
856kcalと出とる・・
ギャアアアアア!(≧Д≦ノ)ノ

これを 父が
検証して下さって
一言・・・

運動量 少なっっっ!!


父 ごめんなたあああい!!
っと (@д@)アワワ する娘

んで 二人で
マジマジとデーター見て
ま>しーっかし・・
まーって・・
運動量・・
ホント・・少ないね(笑)
父>うーん・・
ちょっとねー(笑)
で・・目を見合わせて


っと ふき出す父と娘(笑)
何時もの笑顔に
癒されましたお(*´ω'*)テヘッ
お小言もなかったよ(笑)
まあ・・
装着忘れが
2日間あるとは言え
少ないわな(笑)
それでも
毎月 体重は変わらないのは
不思議っちゃー不思議だが(笑)
でも・・
少し 運動も考えるかなあ。
つーても
ガッツリ!は出来ないから(笑)
歩く量を少し増やすとかさあ。
ちょっと
考えてみましょうかねえ(笑)
さて!
歩数計のデーターも出たし
後は「iPro2」のデーターと
食事とBolus量(インスリン量)と
全てを合わせて
何かが解るかな!?
それを 父と
分析するのが



とっても楽しみですお(*´ω`pq ンキャ

運動嫌いの
ダメダメまー の
運動データーですがw
そういう
イチガタ患者も居ますよ。
つー ダメダメ例題として(笑)
医療者の皆さんが
患者さんへの
ご指導の時に
使って頂ければ
本望ですお(笑)
ではでは皆さん

ホンジツは
お天気が不安定ですが
心は お天気!


笑顔で元気で居てね

ぢゃぢゃまたね




----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

タグ : IDDM 1型糖尿病 CSII インスリンポンプ インスリン Basal Bolus 歩数計 データー iPro2
2012.08/04 (Sat)
何!この忙しさ!な日(笑)


今日は
ホントはさぁ
少しでも
大好きな親友に
急遽
会えそうだったのけど
今日は まーは
昼から
野暮用が入ってて
夜は 毎月恒例の
「職人さん お疲れ会」で
昨年も 現場が突貫で
忘年会も
外食で出来なかったので
今日は
焼肉屋さんへ
皆で行って
「労い会」でした。
たあーくさん食った(笑)
旨かったあ!

んで今は
Sinaとダンナチャンと
まーの三人で
〆で少し飲み会ちう(笑)
見てるかSina(笑)
blogアドレス教えたぞw
トレーナー○橋君とも
いつか呑みたいね!
と…言う事で
歩数計のデーターの
お話は
明日…
ダンナが寝てる間に
書けるように
がむばるね。
楽しみにしてくれてた
ダチの皆 ごめんね

2012.08/04 (Sat)
データーを頂いてきたのー。


こんばんにゃ**★
ホンジツは
ちょっぴり おでかけ。
データを頂いてきましたよ

ここのところ
バタスカ=*してたからね。
心が ちょっぴり
疲れていたんだけれど
優しくて
あったかあーい
笑顔にね
お疲れモードがね
ふぅわわわぁん

ってね

癒されたんだよぉー(*´ω`pq ンキャ

元気がでたよ。
何時も見守ってくれて
本当に本当に ありがと



今日 頂いてきた
データーの お話は
また・・明日書きましょう。
帰ってきたら
何だかんだと
頼まれごとで
また バタスカしちゃって
こんな時間になってしまったあ。
でも ホンジツは
優しい笑顔と会話で
癒されたからね
+。:.゚(〃艸〃)フフフ(*´艸 `*)゚.:。+゚
心ぽかぽかで
眠れるよ★
ではでは皆さん。
優し夜で 身体をやすめてね

お先に ご挨拶ね

ぢゃぢゃおや。





----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
2012.08/03 (Fri)
忙しいっす!




こにゃにゃちは

さてさて!ホンジツは
もう1つのデーターを
提出しに
テッテケテー!

っと 行ってまいりまー

こっちのデーターは
ちびの「苦手」な部類の
データーですよ(笑)
「運動」・・・。
つか ちびは「運動」は
・・・しないのでw
「活動量」と
言ったほうがええのか?
q(q'∀`*)ニャハッ♪
↑笑って誤魔化すw
夏なんて特に
いかに動きを少なくして
汗ダクにならないで
家事をこなすか!
つー事に必死で(アホw)
そんな事ばっかに
頭カタカタカタカタ・・
考えて働かせて
朝 ダンナチャンを見送った後
まずは Ice Coffee飲みながら
ぬぬぬーん・・(ェ)
っと・・頭の中で
1日の やること組み立てて
いかに「無駄な動きなくして」
一日 動くか?
とか(笑)
いや・・それは
明日でも だいぢゃびだ!
だから今日は
それは はしょってよろしい!
とか(笑)
自分勝手に都合よくw
夏が(暑いのが)
大の苦手な ちびは
朝っぱらからw
そんな事を
モンモン・・(。-`ω-)モンモンモン・・
っと考えて
組み立てて動くほど
暑い時期が苦手で
冬の活動量と比べたら
えらい少ないと思うので
このデーターが
お役に立つかは・・
わかりまてん(笑)
まあ。でも
血糖と活動量を見て
何か解る事があれば
それはまた
お勉強になりますし
まーの「運動嫌い」の
悪い子チャン(笑)な部分の
戒めになる・・・かも?
(自信まったくナシw)
つーか
ちびのデーター見て
>活動量 少なすぎ!
もっとちゃんと
運動しなさい!
って叱られるの必須で
┃д°;))こーわーいーーー!
みたいなホンジツです(笑)
あーんっ!

それでも太る訳でもなく

毎月 体重も0.2~3gくらいの
上下変動くらいだしさー
だからって
超~痩せもしねーけどな!(笑)
※もう少し痩せたいとは
内心・・思ってるけどww
ぬぬーん・・

んまあ。ホンジツは
データーを提出して
「運動」に関する件で
ちょっくら
お小言 頂いてまいります(笑)
ではでは皆さん。
ホンジツも

笑顔で元気でいてね

今日も暑いから
気をチュ☆(*´З`*)ノ⌒♥けて(笑)
ぢゃぢゃまたぬーん




----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
2012.08/02 (Thu)
痒くて断念(笑)
2012.08/02 (Thu)
明日でiPro2さんと お別れです。




こにゃにゃちは

今日も良い天気だね。
一日 暑くなりそう

熱中症にならない様に
注意しないとだね。
昨日のBlogで
冷たい たぬき蕎麦の
画像をUPしたらね
それを見てくれた
まーの大好きな お友達も
冷たい お蕎麦が
食べたくなっちゃったってね
お友達・特製の
『夏7種特盛り蕎麦』を作って
スタミナ補給したよ☆
って 写メと共に
メールしてくれたよ

まーの大好きな食材が
たーーーくさん盛ってあって
とっても美味しそう!
今度 まーも作ってみよー(*´ω`pq ンキャ

美味しそうな写メ
ありがと( ´艸`)フフフ

嬉しかったよ


さて!今日と明日は
色々と用事が合って
忙しー!ちびでふ=*
明日は iPro2を外しに
病院に行って!
頂けたらデーターも頂いて
そしたら
記入してあるノート見ながら
データーに
食べたものや 画像やら
血糖値やら Bolus量やら
「なぜ そのBolus量にしたのか?」
の・・詳細やら・・
なんやらかんやら!!
事細かく記入しなきゃ!
時間がたつと
いくらノートに記入してても
記憶があいまいになっちゃったら
データーの意味が
なくなっちゃうモンね(´∀`;)
ふう!がむばんべー。
ではでは皆さん。
ホンジツも暑いけど
美味しいLunch

スタミナつけて
笑顔で元気で居てね

ぢゃぢゃまたね!



----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------



美味しそうだったよ

嬉しかったよ

2012.08/01 (Wed)
冷たいモノばっかねw




こんばんにゃ

もう・・
気がつきゃー
8月ですぜぃ!!
Ladies & Gentlemen!!(笑)
調子はいかが?

ダンナチャンから電話がきて
ダ>かーたん!
もうスグ
家に着くんだけどさー
月がスンゲーーー!!
綺麗だよ!見てごらんよ!
って 教えてくれたので
外に出て
月が綺麗に見える場所まで
トコトコ・・歩いて
眺めていたら・・
後ろから
ダンナチャンの声がして
ダ>なっ!!綺麗だろ!
まだ少し 明るいのにな!
ってね。
嬉しそうに見てましたよ。

玄関から見える
山並みも綺麗。
山並みの「向こう側」が
真っ赤に染まっていたよ。
風も気持ち良かった

しっかし!
今日も暑かったねー!
ちびは
身体に熱がこもってて
手で触ると
身体がポッポ

熱いおー!(>ε<)ノアチチ!
我が家は
寝室に窓があるんだけど
西日が つおくて!!
15時くらいになってくると
暑くて暑くて居られない!
なので どう我慢しても
14時頃からは
クーラーつけないと
気絶しそうに暑いのー。
んで 眠ってる間は
ダンナチャンが暑がりで
クーラー使わないと
えらい 煩いので(苦笑)
そうなると
夕方から朝まで
クーラー点けないとならず・・
なので
日中は 頑張って
ちびが 我慢して
節電しようと思ってさあ。
汗だくだくで家事やって
夕方の西日攻撃の時に
クーラーかけて
水シャワー浴びて汗ながして・・
ってな最近でふ(・・;)
なので ちびには珍しく
最近・・
ICE

身体にこもった熱で
冷たいのが食べたくなっちゃうのー。

一昨日は コレ(笑)
んで・・昼は

冷たい「たぬき蕎麦」www

ネギ大好き

んでキューリ刻んで
梅をたたいて
キンキン!!に冷やした
「白だし」で頂き~☆
「白だし」大好き ちびでふ

つか・・暑過ぎて
冷たいのぢゃないと
食欲でなーい


んでホンジツはコレ(笑)
レモン味とオレンジ味を
がっちゃんこすると
コーラの味がする?
ちょ!!まじかー!?ヽ(゚Д゚*)ノ
思いながら
食べてみましたおw
うん・・
うんうん・・
えっとねー。
子供の頃
駄菓子屋さんにあった
水に落として
シュワシュワ=*
泡が立って溶ける
タブレットみたいな形の
コーラジュース作るやつ・・
つーの?
解るかな~?
それの「コーラ味」がした(笑)
ガキの頃を
思い出す味だったぞ。
食べてたら
紙芝居屋の おぢさんから
ピンク色の「カタ抜き」とか
ミルクせんべいで
ウサギとかパンダとか
作って貰って
喜んで買って食べたりとかさ。
「あんこ玉」で
白い丸い「当たり」が出て
喜んだりとかさww
紙に「着色料」で
女の子が書いてあってさ
その紙自体が「甘い」のでさ
ガムみたいにさ
紙ちぎって噛んでさ・・
って!それって
なんて「名前」の商品だったっけ!?
思いだせないー(笑)
ダンナチャンも知ってるけど
名前が思い出せないwww
あれも 今 考えてみりゃー
身体に悪そうだけどさ(笑)
でも 駄菓子屋とかでも
よく買ってたなー(遠い目)
まーは「あんず」が好きだったなw
少ない おこづかいで
あんず買って
あんこ玉 1個買って
ソースせんべい
駄菓子屋の おばちゃんが
「オマケ」してくれて
30枚くらいの束でw
家のソースを たーっぷり
つけてくれたの食べてさ
お友達と話しながら
笑いながら
夕飯までの時間
たーーーくさん遊んだっけ。
そんな事を
思い出しちゃった
ちびオバサンでした(≧m≦)プッ!!
そんな味の「アイス」だったよ(笑)
色々 思いだした
そんな ホンジツでしたw
本当は「iPro2」
明日 外しに行こうと
思っていたんだけどね。
明日 ちょっと「用事」が出来て
たぶん・・
行けそうにないかな。
なので3日に
外しに行こうと。
今日はこれから
ダンナチャンリクエストの
タラコスパゲティーと
豚バラ肉の甘辛炒めを
キャベ千にのせたサラダで
夜ゴハン食べるおー。
つか・・
iPro2分科会実験で
血糖測定 いぱーいしたから
チップが 後・・
1箱しか・・
ない・・(;ωq`)
毎月恒例
イチガタ診察日
までは まだ何日もあるから
今月は自腹購入 ケテーイ・・
節約・・がむばるー!(TДT)
ではでは皆さん。
今夜も優し夜で
ゆっくり身体を休めてね。
お先に ご挨拶。
ぢゃぢゃおや★

----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
2012.08/01 (Wed)
ホンジツのバタスカw




こんばんにゃ


ダンナチャン実家から
帰ってきましたあ。
実家に行く時は
月に雲が かかっていて
それを眺めながら
歩いていたんだけれど
靄がかかっていて
ちょっと・・
見ながら・・
寂しくなったけれど・・

帰ってくる時には
雲もなくなっていて
まん丸 綺麗な
お月さま

今の携帯の使い方が
まだ良く解らなくて

綺麗に撮れなくて
ごめんね(;ωq`)
でもね。
すごーく綺麗な光だったよ

少し・・嬉しくなったよ。
母上が最近
ちびと同じで
「夏バテ」ぎみ。
んでね。
あんまりゴハンも
食べれないみたいなので
心配なので
今日は 実家に行って
実家の冷蔵庫にある物で
ちゃちゃ!っと作って
一緒に食べれば
楽しくて
食も進むんぢゃないかと・・
そう思ってね。
実家に行って
適当に
冷蔵庫にある物で
ささっ!!っと作ってね
ダンナチャン&母上&ちびで
TV見ながら
話し相手しながらね
食べてたら
たーくさん!食べてくれて
>ま○みさんのゴハン
本当に何時も美味しくて
今日は楽しくて美味しくて
いっぱい食べれちゃった!
って言ってくれて
安心したお。

実家の冷蔵庫にある食材で
さささ!と作りました。

「洋風・崩し豆腐とろとろ煮」
母上は 食欲がない時は
こんな風に
少し とろみのある
ちゅるるん

流しこめる料理なら
進んで食べてくれます。
まーの おばあちゃんがね
食欲がない時にね
いつも
生姜やらの「葛湯」を
とっても好んで飲んでたの。
それを思い出してね。
それから
母上が夏に
食欲がないときは
そんな感じで「口に運べる」
料理を作る様にしたの。
んでね。
普段 自分では
「洋風」の味付けが
解らなくて作れないので
まーが「洋風」で作ってあげると
嬉しそうに喜んで
沢山 口に運んでくれます

今回は
絹豆腐が冷蔵庫にあったから
少し水切りして
バターでソテーした後
お豆腐を崩して
コンソメスープ・塩・コショウ
プチトマト・ブロッコリー・
小松菜・水溶き片栗粉で
優しく とろみをつけてあげてね。
作ったとたんに
>ま○みさん!これ美味しそう!
って言って
早速食べてくれてました。
>食欲ないのに
これならツルッ!って
沢山食べれちゃう!
って半分以上食べてて
ちょっとビックリしたよ(笑)
でも食べてくれてよかった。
あんまりにも
美味しそうに食べてたのでww
息子と嫁は遠慮して
あえて 残る様に
目配せしました(笑)
なぜかと言うとね。
これね。
冷蔵庫で冷やしても
美味しいの。
まーも 食欲ない時に
自分で作ってね。
夏は 冷やして
冷たいのを食べるの。
そうすると
食欲なくても食べれてね。
便利なのよ。
母上に それを教えたら
>明日 冷たくしたの
食べるの 楽しみ!
って言ってくれたよ。
(〃艸〃)フフフ...
作戦成功!
よかったよかった


ダンナチャンも腹ペコなので
「ちびの生姜焼き」
これも母上ね。
>ま○みさんの
オリジナルの
生姜焼きのタレ!
本当に美味しい!!
ウチにある
「焼き肉のタレ」とは
大違い!!!
やっぱり「手作り」は
余計な味がしないから
本当に美味しい!
って!!
ダンナチャンと競う様に(笑)
ビックリするくらいww
パクパクパクパク!!
食べてくれてて
しまいにゃー
>少し残しておいて!
明日の昼も
これ食べたい!
って(爆)
息子(ダンナチャン)に
お願してたよ(≧m≦)プッ!!
息子が 余りにも
凄い勢いで食べてたから(笑)
まーは その会話を聞いて
>お母さん!?
何時でも カズに内緒で
ランチで 作りにくっから!
二人で「こっそり」食うべー!
ってねww
三人で大笑いしてね(笑)
そんな「夜」でしたよ。
母上も ちびも
凄く似てて
夏は食欲がハンパなく
出なくなります。
なので 夏は
週に1回でも
沢山食べて貰える様に
作りに行って
きっとね。
話して笑ってるとね
楽しくってね
食べれる・・
つーね。
相乗効果もあると思うからね。
帰り道。
ダンナチャンとね。
夏は 週1でも
まーが 実家で作って
一緒に食べて
栄養を つけさせないと
イカンね。
話しながら笑いながらなら
きっと 食べてくれるね
ってね。
話をしたのでした。
母>美味しいし
楽しいしで
食べすぎちゃって
お腹パンパンだよ!
って笑ってた。
うん。
良かった良かった。
まーの作る料理で
笑って食べて喜んでくれるなら
まーは 料理をやってきて
本望ですお。
つー感じの
優し夜でした★
ではでは・・
最後に・・
この前の「花火大会」の
動画を・・
コッソリ・・
つべにUPしたんで
時間がある方は
ご覧ください(笑)
つか・・
つべにUPするのに
9時間もかかったんだがww
ロングランすぐてワロタw
注)へなちょこな
まーの声が入ってます。
改めて自分で聞いて
昔から
自分の「声」が大嫌いなので
今回も
げんなり・・です(┳Д┳)
もっと
アイドルみたいな
かわゆす萌えな
声に生まれたかったぬ・・
ダンナチャンは
階下の18歳&20歳の
娘チャン達と
鼻の下伸ばしてw
超~~~デレデレ顔で
話に夢中でしたw
結局・・
花火大会が終わった後も
娘チャン2人と
ダンナチャン&まーババの
4人で何時間も
近所迷惑になるくらい
大笑いで 話してたw
盛り上がりすぎwww
ご近所さん・・
ごめんなたい(゚Д゚;≡;゚д゚)
でも・・
有難い事です

ではでは皆さん。
今夜も優し夜で

ゆっくり眠ってね。
ぢゃぢゃおや。


----------------------------
ポチッ♪と
して頂けたら嬉しいな♪
(ノω`*)ノ"フフフッ..

----------------------------
| HOME |